百貨店[デパート]
■東京都世田谷区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

玉川高島屋S・C南館投稿口コミ一覧

世田谷区の「玉川高島屋S・C南館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

タカシマヤ/全店舗

122件を表示 / 全22

ゆったりお買い物できます。
評価:5

都会の喧騒感が少ない玉川高島屋。土日は混みますが平日はお買い物もお食事もゆったりとできて快適なお店です。 駅からも直結で濡れることもないし、入っているテナントも良い所ばかりでお気に入りの場所です。

Ojun さん

この施設への投稿写真 8 枚

高島屋南館
評価:4

玉川高島屋南館はファッション、雑貨、レストラン、 カフェの専門店が入っています。 5Fには紀伊國屋書店が入っていたり 7Fにはスタバがあったりするので 専門店ならではの買い物の楽しみ方が できます。

U7157さん
一日楽しめる駅前の商業ビル
評価:3

多摩川高島屋S・C南館は、二子玉川駅西口から徒歩3分の場所にある、商業施設です。 246号線の道路を渡るのに、横断歩道は少し駅の出口から歩いた場所にあるので、二子玉川ライズドッグウッドプラザ横の外エスカレーターを上って、歩道橋を通ってアクセスするのが楽かと思います。 先日行った際は、アフタヌーンティー・ティールームでお茶をしました。 スコーン二つと、ドリンクのクリームティーセットを注文しましたが、 スコーンは、プレーンのスコーン二つか、プレーンと季節限定の抹茶のスコーンの二つかを選ぶことができました!ドリンクは、チャイを注文しましたが、シナモンのスパイシーな香りと、濃厚なミルクティーがマッチしていて、とてもおいしかったです。 お茶をした後は、ショッピングをしました!!話題のコスメショップshiroや、文具の取り扱い豊富な、銀座伊東屋、大人っぽい洋服を取り扱う、トゥモローランドや、ユナイテッドアローズなど、二子玉川らしい、落ち着いた雰囲気のお店が多く、ゆったりと買い物を楽しむことができました!!一日中いても楽しめると思います!是非また利用したいと思います!!

A164156さん
二子玉川髙島屋南館
評価:3

東急田園都市線・大井町線二子玉川駅から徒歩2分で行ける髙島屋南館です。 二子玉川を象徴する老舗デパートの髙島屋の新館で、老若男女が終日楽しめるようになっています。 ファストファッションからブランド、飲食店に雑貨屋さんも入っています。 雨の日には地下道で雨を気にせず行けますし、天気の良い日には屋上やテラスでランチやお茶をする事もできます。

V7357さん
オシャレです
評価:4

二子玉川駅から歩いて数分。 駅からは、雨の日は傘不要な地下道や、お天気の日は歩道橋で、信号待ちが無く行けます。 南館にはセレクトショップやオシャレな有名ショップが多数入ってます。 いつ行っても床はピカピカですし、エスカレーター脇には1人掛けソファが数脚あり、少しの休憩には最適です。

T9644さん
二子玉川のデパート
評価:3

二子玉川駅の象徴的なデパートといえば高島屋です!駅から徒歩1分の場所にあり、かつ駐車場も完備という百貨店としては最高の立地ではないでしょうか。この高島屋の特徴といえば、所々に休憩ができるスペースとして椅子が確保されていることだと思います。ご年配の方も、家族連れの方にも優しいお店となっています。

P0597さん
玉川高島屋
評価:3

二子玉川駅といったら玉川高島屋というほど有名です。駅の目の前にあります。 店舗数も多く、休日は様々な層の方が訪れて賑わっているという印象があります。 私はユナイテッドアローズによく行かせていただいています。

F8552さん
高島屋
評価:3

二子玉川にある高島屋の別館です。 高島屋は敷居が高いイメージですが、南館は明るいイメージで若々しいイメージです。ブランド品も高島屋の中では、リーズナブルなイメージです。

S7363さん
セレブ気分だけでも♪
評価:5

ちょっとだけ優雅でセレブな気分になれる?(笑)玉川高島屋さん、何となく気分で出かける事が多い二子玉川、必ず高島屋さんには立ち寄ります。友人と食事をしたり、高級な買い物は出来ないけど、建物の造りや置かれている商品を見てるだけでも洗練された気分になれる商業施設なのです♪

L6232さん
玉川高島屋S・C南館
評価:3

玉川高島屋S・C南館は、玉川近くにある高島屋の南館になります。多くのブランドショップが立ち並んでおり、見る分には楽しめますが、個人的には買うにはちょっと値段が高すぎます。贅沢な気分を味わいたい方、何かの記念日等での利用には打ってつけの場所かと思います。

umetaroさん
リフレッシュの場所
評価:3

毎年年末年始は、田舎に帰省し、仕事初めの前日には必ずタマタカSC南館に行って、都会感を戻します。 別に買い物しなくても歩いて品物をみるだけでリフレッシュされるし、仕事が始まるんだなと気合が入ります。

G0263さん
優雅♪
評価:3

他の百貨店とは雰囲気が違い、優雅で知的なセレブ感!が、溢れています。普段のお洋服で入ると少し恥ずかしいような気がしますが、背筋が伸びてよい緊張感の中の買い物も、自分がセレブになったような気がして楽しいです♪

バーナBeeさん
多摩川はやはりお洒落!
評価:4

ここはお洒落な百貨店。客層もセレブで、高島屋百貨店は高級住宅地にあった素敵な雰囲気を感じさせます。高島屋は新宿と多摩川に通いますが、友人が多摩川のコンシェルジュをしていた時によく行きました。犬も大丈夫!

Cocoさん
高級感
評価:4

一度だけ行ったことがありますが、高島屋の中でも、この玉川高島屋はなんだか雰囲気が違う・・・。高級感というか、ものすごく敷居が高い雰囲気がありました。店内の客層もベビーカーを連れたご家族や、品の良いご夫人など・・。ゆったりとした時間が流れているなと感じました。店内も、1階にベビー用品のショップがあり、やはり立地や客層に合わせたショップの配置にしてあって、さすがだな、と思いました。

B0599さん
親切でした。
評価:3

先日、玉川高島屋S・C南館に行ってきました。 神奈川県の親戚宅に行く際、手土産購入のため利用させて頂きました。 車で行きましたが、広めの駐車場が近くにありとても助かりました。 いつも、スイーツを持参するお宅でしたので、今回は少し思考を変えて、生活雑貨もプラスして購入しお渡しすることとしました。 生活雑貨で何が良いか考えているときに、とても上質なタオルを発見! 店員さんに商品の説明を伺い、購入しました。 そのときの店員さんがとても親切に説明してくださり、タオルの良さが伝わってきました。 親戚宅で差し上げたところ、とても喜ばれました! 店内はとても清潔的で、親切な店員さんもいらっしゃるのでオススメ店舗です(^-^) 一度行ってみてください♪

F5485さん
噴水があるデパート
評価:3

玉川高島屋S・C南館は1階に大きな吹き抜けがあり、そこに噴水があり、そこでお茶をするととてもくつろげるところです。又、屋上にはいくつかの遊戯施設もあり、子供をつれていってはそこで遊んだりもできるところです。又、有名なブランドメーカーのショップも多く入っていてウィンドウショッピングしても楽しめるところです。

Z8297さん
二子玉川高島屋SC南館
評価:2

本館の建物からつないでとなりにできたデパート です。最上階などの飲食店などたくさんのお店が あり迷っていまうぐらいです。 下の階は本館同様衣料、雑貨など本館より少し 庶民的な気がします。

W7644さん
ペット可♪
評価:4

二子玉の高島屋は良くいく百貨店のひとつです。テナントも回りやすく配置されていて、買い物しやすいです。なんといっても、ペットもカーゴに入れれば一緒に入れます。近くに公園もあるので一日中遊べます。

ma-さん
上質なブランドが揃っています。
評価:5

タイトル通りで上質で他の百貨店との差別化がされています。特に玉川はファミリー向けに出来ていますから子供の玩具や絵本、 洋服、髪どめ一つまでこだわり抜いた品物が見つかります。子供の髪どめや靴はこちらでよく購入していました。

P1873さん
SCと高島屋の違い。
評価:4

利用者には分かりづらいですが、玉川タカシマヤと玉川高島屋SCは、違う店です。玉川高島屋SCは、東神開発株式会社の経営するショッピングセンターです。 ここは1963年に、日本初の本格的郊外型ショッピングセンター「SC」の開発にあたり、高島屋を母体として設立された子会社です。

tk-hamaさん
セレブ気分を味わいたいなら
評価:5

高級ファッションブランドが軒を連ねており、ウィンドーショッピングだけでも十分、セレブな気分を味わえます。土曜日、日曜日には、TVで見る有名人もチラホラ見受けられます。

E5865さん
おしゃれ☆
評価:5

二子玉川駅からすぐのおしゃれスポット♪上質なショップがそろっていて見ているだけでもワクワク!!ちょっと疲れたら屋上庭園で休憩もOK☆お茶しながら緑に囲まれて、さらにいい景色に癒される(^o^)最高の時間☆お昼でも夜でも楽しめるよー◎

かわうそ♪さん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画