
錦糸町駅徒歩3分。 南口を降りたら直ぐにあります。 地下にはスーパーがあり肉がリーズナブルに購入できます。 一階は有名な菓子屋さんも多く、土産などを買うのにも便利です。
ご希望の百貨店[デパート]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
百貨店
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~40件を表示 / 全40件
錦糸町駅徒歩3分。 南口を降りたら直ぐにあります。 地下にはスーパーがあり肉がリーズナブルに購入できます。 一階は有名な菓子屋さんも多く、土産などを買うのにも便利です。
錦糸町界隈は地元です。昔からある丸井錦糸町はお姉さんのお洋服が売っている憧れのお店でした。2階はどちらかというと若い女の子向け、3階はお姉さん系のブランドが入っています。仕事をし始めたばかりの頃は、2階のお店も3階のお店も自分には背伸びをしている気がして、お洋服一つ買うにもドキドキしていたなぁと懐かしく思います。 今では子供服を選びにgapにお邪魔したり、100円均一のセリアに行ったり、子供の靴を買ったりと、子供の商品が揃う4階ばかりにお邪魔しています。 錦糸町駅前ですが大きな駐輪場もあるし、建物の地下には駐車場もあります。人通りが多いので常に駐車場のガードマンがいらっしゃいます。誘導して頂く度に、ここのガードマンの誘導は分かりやすいねえと主人と感心しております。 先日コーヒーを飲みたくて丸井に行きました。スタバはとても混んでいたので諦め、スタバ並びのラプレシューズという喫茶店にお邪魔しました。 コーヒーを頼んだらサービスでお茶菓子を頂きました。コーヒーもお茶菓子も美味しかったし、店内は空いていて落ち着いて休憩ができました。 また1階は友人へのちょっとしたお土産を選ぶのに便利です。高級食パンで有名な銀座に志かわさんや、コージコーナーのテイクアウトケーキ、GODIVAなどがあります。期間限定で色んなショップが出店しているので、新しい発見が出来ます。 他の丸井に比べて地域密着の様な気がしますが(地下には食品スーパー、3階には今需要の高いコワーキングスペースもあります)とても便利なので今後も丸井錦糸町の変化を楽しみにしております。
総武線の錦糸町駅南口を出て京葉道路を渡った場所にあるマルイ錦糸町店です。ここは錦糸町で仕事をしていた時によく行っていましたが、はじめて行って驚いたのが、屋上にフットサルコートがあることです。私はあまりやらなかったのですが、友人に誘われて行って初めてフットサルをやりました。屋上にあるので風通りもよくとても気持ちよかったです。7階フロアではレストランフロアになっていて、「とんかつ和幸」によく行っていました。地元にあって通っていたのですが初めて地元以外でお店を見たのでなんとなく親しみやすく通っていましたね。あとはオムライスの「ラケル」ですね。オムライスメインのお店ですが、ここのパンがめちゃくちゃうまい!!ふわふわで少し甘くて柔らかくて最高です!6階フロアはメンズの服がメインで「オーダースーツSADA」というお店があって、初めてのオーダースーツはここで買いました!今までオーダースーツは買ったことがなかったですけど、ここで買ってみてとてもよかったです。体にしっくりくるし着やすくて買ってよかったなと思いました。あとは「島村楽器」ですね。高校生の時からお世話になっているお店です。どこの店舗も接客が丁寧でとても気に入っています。あとは私は利用したことがないですがあの有名な「ライザップ」があります。5階フロアはサービス系のお店がメインで、私は「カメラのキタムラ」に行っていました。ここはアイフォンの修理の受付をやってくれているのでそのために行っていた感じですね。あとは「ポロラルフローレン」があることが嬉しいです。4階フロアから2階フロアまではレディースのお店がメインなのであまり踏み入れたことはないですが、4階フロアに100円均一の「セリア」があったのは覚えています。あとは付き添いで2階フロアの「イーストボーイ」とか「インデックス」には行ったことがあります。1階フロアはkン全に雑貨メインでよく百貨店の1階にあるジュエリー系って感じのフロアです。地下1階フロアは「ジャパンミート」だけのフロアになっています。錦糸町にはいろいろなお店がありますがフットサルコートがあるのは私が知っている限り錦糸町にはここだけな気がします。
JR錦糸町駅前にあるショッピングビル丸井。地下1階から7階までのフロアにファッション、雑貨やレストランがあり休日のショッピングを楽しめます。屋上にフットサルコートがあるのも錦糸町丸井の特徴です。
丸井錦糸町店。駅の南口にあります。昔からのデパートですが買物便利で品揃え豊富なので毎日混雑です。喫茶店が1階2階3階にあるので、一息つきたい時にすぐ利用出来ます。高級ブランドから日用品、スポーツ用品まであり買物しがいがあります。夏場は屋上でビアガーデンも開かれ、施設内にははヨガ教室もあり。レストランには美味しいタイ料理専門店もあります。本場のタイ料理は大評判です。
JR総武線の錦糸町駅から歩いてすぐ。南口ロータリーの通り向かいにあります。店員さんの接客も明るく丁寧なのでさすがですね。ここにくればあらゆる物が揃うので便利です。
JR総武線錦糸町駅から徒歩3分にあるデパートです。地下駐車場もあるので車でも行くことが出来ます。1F、2Fには喫茶店が入っているので、買い物休憩や待ち合わせに利用することができます。各階に専門的なテナントが入っているので1日中ショッピングで楽しめます。
錦糸町駅南口から直ぐのビルとなります。 一階にはイートイン方式でカフェなどが入っているので、待合せや時間調整にとても便利でありがたいです。 営業時間は夜、20時までなので待合せが遅い時には使えません。
こちらの丸井は錦糸町南口から徒歩2分の所にあります。1階2階3階にカフェが入っており、良い品が沢山取り揃えてあります。本当に様々なお店が入っております。スタジオヨギーなども入っており、大変便利です。YOGAのポージングも習えてしまいますよ。私は以前タイ料理を食べたことがありますがタイ料理は本場の味がしました。
丸井錦糸町店さんは、昨年家族旅行で立ち寄ったデパートです。その時は友人へのお土産を買ったのですが、店員さんの笑顔の接客がとても好印象で、すごく記憶に残っています。
JR総武線の錦糸町の駅を降りてすぐにあるマルイです。駅前はいろいろ変わりましたが昔からあるマルイです。中のテナントは新しくなっていますが 地下に駐車場もありゆっくり買い物ができるのがいいです。
錦糸町駅の南口道路挟んで目の前にあるマルイです。駅も近いですが、地下駐車場も完備してあり、非常に便利です。マルイのエポスカード持っているととてもお得ですのでオススメです。
錦糸町にある丸井は規模が大きい!本当に何でも揃う大型のデパートが錦糸町駅からとても近くにあります。錦糸町店では多くの雑貨屋も入ってるから人と違う何かがきっと見つかるお店です!
錦糸町駅を下りて目の前にあるのが、丸井錦糸町店です。 ブランド物の衣類などがとても充実しているので、 友達にプレゼントするときなどに、利用しています。 店内はさまざまなテナントが入っているのでお目当てのブランドがすぐ見つかると思います。
錦糸町駅南口の目の前にあります。突然雨が降ってきたので傘を探しに行くと、たくさんの種類があり充実していました。ついつい他の商品も物色してしまいました!商品も充実していて駅近なので重宝させていただきます。
JR錦糸町の南口を出てまっすぐ行くとマルイ錦糸町店に着きます。うちは家族でマルイによく行きます。行きたい店舗があるのはもちろんですが、食事するにも美味しいお店が入っているので気に入っています。
こちらの丸井・錦糸町店は、錦糸町駅目の前にあります。 昔からあり、建物は若干古いですが、多くの人で賑わっています。 下町情緒あふれる錦糸町ですが、この丸井は最先端のお店がそろってます。
丸井錦糸町店は、若いころから洋服を買いに利用していました。 とてもおしゃれな洋服が多く今でもたまに利用しています。 またビジネスバッグなども、 おしゃれなのを取り揃えているので年配の方もお勧めです。
錦糸町駅のマルイです。 錦糸町駅を出てすぐにこちらのマルイがあります。 店内は沢山のアパレルショップが入っており、お買い物によく利用させて頂いております。また、カフェや飲食店も充実しているのでお買い物だけでなく、食事も楽しむことが出来ます。
錦糸町の丸井は一度入ったことがあります。駅の直ぐそばです。丸井色々なものが揃っていて、大変便利です。店内も広く、駅からも近いのでとっても便利です。お近くにお越しの際は是非行ってみて下さい。
丸井錦糸町店は、私が初めて東京で一人暮らしをした時に、一番最初に訪れたデパートなので、丸井錦糸町店は今でも鮮明に覚えています。私にとってはどこのデパートよりも思い出深い買い物施設です。駅ロータリーの真ん前ですので、目立つところにあります。
錦糸町駅を出ると正面にあるので場所もわかりやすく待ち合わせにもバッチリ!気軽に入れるのと、どちらかといえば若い方向けのブランドが多く、リーズナブルなのもあって、お財布にも優しく助かっています♪
駅近なのでよく利用します。JR錦糸町駅は南口、地下鉄東京メトロ錦糸町駅は1番出口を出たところに見えてきます。OLさんや若い女性が多く、ファッションを中心に様々なアイテムが揃ってます。夏場になると、屋上でビアガーデンが出来人気との事。10月もやっているそうなので、1回行ってみたいと思ってます!
お店はJR総武線南口を出てぐ場所にありま。各階年齢層にあったお店が入っています。写真屋さんの中にも、家族の記念写真とは別にウェディング専用の写真屋さんもあります。
錦糸町駅より徒歩3分程のところにあります。乗り換えで時間のある時や待ち合わせの時によく利用します。店舗数が多いので贈答品購入の際いつも迷ってしまいますが、1回で買い物が済むので助かります。
錦糸町の駅の近くにあるこちらの丸井さん。好きなブランドが入っている為よく利用しています(^^)店内にはドコモショップやユニクロなども入っていて便利です!飲食店もよく利用しますが、美味しいお店が多いです!
10年ほど前に錦糸町駅の丸井錦糸町店で、サンダルを購入しました。サンダルを履いて2日目に飾りの紐が取れたので、丸井さんに修理を依頼しました。店員さんが丁寧に対応してくれました。しかし、戻ってきたサンダルはまた2日目で、紐が取れたので、すぐに交換してくれました。店員さんの対応が良かったです。
錦糸町で待ち合わせスポットと言えば、こちらの錦糸町丸井でしょう。駅前の立地ながら大規模な百貨店です。アパレルブランドは若者をターゲットとしているように思われます。
錦糸町駅前にある丸井錦糸町店は駅を降りて横断歩道を渡れば目の前にあってものすごく好立地にあります。1階の小物雑貨化粧品売り場はOLでにぎわっています。丸井錦糸町店では良くスーツを買っていました。物がいいです。
錦糸町駅の南口をでてすぐ近くにあるマルイです 土曜、日曜にはワゴンのお店がいっぱい並びますよ♪ 唐揚げ、たい焼きなど定番の物からちょっと変わった物まで色々あります!
JR錦糸町駅南口を出て正面にあるマルイです。おしゃれなお店やカフェも多くとても利用しやすいです。1Fのエントランス脇にあるスターバックスはお気に入りの場所です。
錦糸町駅前、徒歩3分のところにある丸井です。店舗面積も大きすぎず、店舗数も多すぎず、とても買い物しやすい規模の百貨店だと思います。 7Fにはレストラン街もあり、そこからは東京スカイツリーの眺望も楽しめます。
JR錦糸町駅南口を出ると正面にある丸井です。京葉道路を渡ってすぐで、土日には敷地内に色々なワゴンの店舗が出店します。唐揚げや、クロワッサンのたい焼き等が売り出され、とても賑わっています。錦糸町に遊びに来たら是非寄ってみて下さい。
錦糸町駅南口を出てすぐ正面に見えるので場所も分かり易いです。4階には子供用・大人用両方の写真スタジオもあるのでファッションだけでなく色々なニーズに応えてくれます。そんなに大きな店舗ではないのでお買い物もし易く、よく使います。
錦糸町というか、下町のファッションリーダーのお店です。ファッション関係なんでも揃います。バーゲンは超お勧め!!思ったよりも掘り出し物あり、あなどれません。どうせ大して安くないだろうと思っていると、大誤算。買いすぎに注意です。
錦糸町で買い物するなら、欠かせない百貨店のひとつです。京葉道路に面した立地で、近くには魚寅、場外馬券売り場もあり、休日の買い物は混雑しているので、平日がゆっくり買い物できます。2階にはコメダ珈琲店も出店しているので、買い物あとに一息つきたい時はゆっくりできます。
JR錦糸町駅南口から大通りを渡った所にあります。入口にスタバがあったり、地下にユニクロや100均、上階のレストラン街にはラケルやスイパラなんかもあって老若男女問わず使えるデパートではないでしょうか♪
錦糸町駅周りには、ヨドバシカメラあり、比較的新しめのオリナスあり、その中でずっと以前からあるのが、マルイです。 昔かなりお世話になったもうすでにおじさま族も多いのではないでしょうか。いつの時代も若者のファッションを支えてきましたもんね、マルイは
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |