北千住駅からわずか2分と駅ちかの場所にございます! 駐車場はございませんが、駅から近いこともありいつも行く時は電車で行きます。 最上階にあるレストランフロアでは、数多くのレストランが入っているので、いつも違うレストランに入ります(^^)
V4263さん
ご希望の百貨店[デパート]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
百貨店
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
551~600件を表示 / 全908件
北千住駅からわずか2分と駅ちかの場所にございます! 駐車場はございませんが、駅から近いこともありいつも行く時は電車で行きます。 最上階にあるレストランフロアでは、数多くのレストランが入っているので、いつも違うレストランに入ります(^^)
V4263さん
新宿にある、 ファッションデパート、マルイ。 人気のアパレルショップや、雑貨店 等など、今、旬のテナントが多く 入ってます。 ゆっくりと、オシャレな空間で お買い物が楽しめます。
X7231さん
丸井吉祥寺店の中にはオリジナルパンケーキハウスが入っているのでよく利用しています。ブオン・アモーレというアイスジェラートのお店も入っており、スイーツ好きな私は大満足です♪
バーナBeeさん
友達とよく北千住で会うとマルイの中のレストランでご飯を食べています。駅に直結しているので、とても行きやすいです。下の階にもいろいろカフェはありますが、9Fに行くとまとまっていろいろなレストランがあります。レストランの施設だけ夜23時まで営業していますので、仕事の後でもおすすめです。
ミニョンさん
「大宮駅」の西口と店舗がつながっています。この駅は非常に利用客が多いので、それに伴いこの店舗内もお客さんの数が多くなっております。よくマルイ・ザ・バーゲンのCMで見かけるように衣服などのファッションの売り場面積が広く、各テナント同士でも鎬を削っています。実は直近で必要になるものよりちょっと季節をすぎた来年使えるもののほうが店側が処分を狙っているので、いいものが安く見つかりますよ。
N0521さん
マルイは気軽に入れるので、よく一人で訪れています。どちらかといえば若い方向けのブランドが多く、リーズナブルなのもあって、お財布にも優しいです。たくさんのショップの中から選べるので、プレゼント選びなどにも最適です♪
バーナBeeさん
女性の大好きなブランドが盛りだくさんです。バッグ、財布、ハンカチ、傘、ストール、帽子、アクセサリー、可愛いものばかり揃ってます。衝動買いしてしまいます。北千住の商店街アーケードとマルイを歩けば、満足なお買い物ができます。
チーちゃんさん
丸井錦糸町店は、私が初めて東京で一人暮らしをした時に、一番最初に訪れたデパートなので、丸井錦糸町店は今でも鮮明に覚えています。私にとってはどこのデパートよりも思い出深い買い物施設です。駅ロータリーの真ん前ですので、目立つところにあります。
エディ コクランさん
中央線と西武線が通ってて、駅チカなので買い物しやすいです。電車を待っている間などに1階にあるお菓子屋さんフロアを見て回ったりして、時間を有意義に過ごす事が出来ます。衣類や雑貨もあるのでとても便利です。
W9937さん
北千住マルイは、北千住駅前に建つデパートです。いつもお買い物客でとてもにぎわいます。どの階にも有名ショップが出店されてます。また待ち合わせ場所として、丸井の前は定番です。丸井の上層階は劇場シアターになっています。
I0784さん
こちらは大宮駅西口駅直結のお店です。 人気のアパレルショップがたくさん併設されています。 最上階にはレストラン街もありお買い物に疲れたらランチやお茶も出来ます!丸井のカードを持っていると半年に一度10%オフでお得にお買い物が出来るのでおすすめです。
すけさんさん
友人とマルイに行くときはレストランやカフェで食事をしてから買い物をするのがいつものプランです。ショップ数が多いので、たくさんの商品の中から選ぶのは体力がいるのですが、それも楽しみの一つです。
バーナBeeさん
こちらの北千住マルイでよく買い物しますがなかでも地価の生鮮食料品売り場がおすすめです。プロの料理人もよく利用しているので野菜や果物、魚、お肉などとても新鮮です。それにリーズナブルなので下町っこにはとても重宝されています。
A1211さん
JR新宿駅から徒歩すぐの所にあります。 メンズ専門館です、最先端のお洒落なアパレル店がたくさん入っています。 男性のものが揃っているのでプレゼントなどを買いに女性の方もよく利用しています^ ^
O1969さん
新宿マルイ本館は若者向けから少し大人なファッションまで、幅広い年齢に対応したお店が入っています。 いろいろなテイストのお店が入っているので、1日いても飽きません。 土日は混み合いますが売り場面積も広いのでゆったりと買い物を楽しめます^ ^
O1969さん
大宮駅から徒歩すぐの駅近ファッションビルです。 中にはカフェや100円ショップ、東急ハンズなどもはいっています! 店内もとても綺麗で店員さんも親切なので買い物がしやすくいつも助かってます^ ^
O1969さん
大変便利なデパートです。 食材や衣類、生活用品などほとんどの物がこちらで揃います。 駐車場も広く便利ですが、休日は大変混み合い、 時間によってはなかなか車を停められないこともあるので午前中に行くのがおすすめです! 普段の買い物から 休日のショッピングまで 大変おすすめです。
I9586さん
錦糸町駅を出ると正面にあるので場所もわかりやすく待ち合わせにもバッチリ!気軽に入れるのと、どちらかといえば若い方向けのブランドが多く、リーズナブルなのもあって、お財布にも優しく助かっています♪
バーナBeeさん
新宿駅と新宿三丁目駅から程近いところにこのマルイ本館はそびえております。様々なファッション関係のお店が立ち並び、より取り見取りの品すぎて逆に買い物時間が長くなってしまいます。その分よりいいものを手に入れられます。食品売り場には様々なおみやげやスイーツがあるのでここも抜かりがありません。
N0521さん
アウトレットですが比較的最新のものもあります。 イベントによっては本当にお得な時も。 掘り出し物を探しに草加に行く時は必ず チェックです。 ちょっと休憩するところもありますよ。
みみさん
上野といえば、動物園や美術館など観光スポットが有名ですが、駅の中央改札口を出て構内を抜けると、目の前がここマルイです!そこから先は、賑やかなアメ横に入って行くわけです。マルイには、良くプレゼントを買いに行きます。オシャレでハイトレンドなモノが溢れてますので、見て、買って、プレゼントして双方がテンション上がりますよっ!^_^
アッチッチさん
駅近なのでよく利用します。JR錦糸町駅は南口、地下鉄東京メトロ錦糸町駅は1番出口を出たところに見えてきます。OLさんや若い女性が多く、ファッションを中心に様々なアイテムが揃ってます。夏場になると、屋上でビアガーデンが出来人気との事。10月もやっているそうなので、1回行ってみたいと思ってます!
みーちゃんさん
お店はJR総武線南口を出てぐ場所にありま。各階年齢層にあったお店が入っています。写真屋さんの中にも、家族の記念写真とは別にウェディング専用の写真屋さんもあります。
M0891さん
草加駅東口にあるマルイです。駅を降りて目の前にあります。 長く営業していて非常に目立ちます。 草加駅と言ったらマルイがある。と言った印象の方も多いのではないでしょうか。 駅のシンボルと言っても過言ではないように思います。 地下に駐車場もありますので安心です。
L5490さん
彼女に連れられて久しぶりにマルイに入りました。日曜日ということもあり、お客さんがいっぱい。一階は女性物オンリーでした。靴を十分吟味して購入してました。店員さんも一生懸命接客してくれました。
I3140さん
マルイファミリー海老名さんは海老名駅から降りてすぐの所にあります。海老名と言えば映画館等もあり有名ですがマルイも大きな店舗であり、好きなブランドが多いので一度足を運んでみてください。
J9628さん
北千住マルイ店は駅中にあり毎日多くの方で賑わっております。 仕事帰りや休みの時につい行ってしまうお店です。 ブランド品も数多くあり必ず満足します。 皆様も一度行ってみてください。
カイジさん
三宮センター街から三宮駅に行くときに2階の歩道橋を使うとき通り抜けます。 最近バッグはここで買うことが多かったです。 大丸とそごうは高価で手が出ないのでマルイがちょうどいい感じです。 バーゲンにもよく行きます。 アクセサリーも手ごろな価格で売っているショップが入っています。
W7688さん
OIOIという看板で有名なマルイ神戸店です。関西では一番最初にできたマルイで(現在は関西地方ではなんば、京都川原町にも出店しています)、開店当初は中に入るのに並ばなくてはいけないほどの混み合いでした。現在は入るのに並ぶことはありませんが、お正月の福袋合戦、夏のバーゲン開始時などは開店前に行列を作っていることも。センター街側の入り口付近では限定店舗が出店していることが多く、珍しいスイーツなど次はどこのお店が入るのか楽しみになります。
おももさん
町田といえばマルイさんというくらい利用しています。つい先日行ったときには、横浜の元町で有名なKitamuraさんがバッグ売り場の一部においてありました。このあたりだと町田のマルイさんのみお取り扱いがあるようです。
ロードカナリアさん
駅から直接行けるので、天候に関係無く遊びに行きやすくなっております。ビナウォークとも繋がっており、買い物は全て食料品から何から何まで揃います。またTOHOシネマズも併設しているので、買い物がてらの映画も楽しめます。
T7740さん
三ノ宮の中心地にありサンチカという地下商店街とも繋がっておりアクセスはとても便利です。買い物となれば有名ブランドが多くありファッションの百貨店です。人気のブランドも数多く入っているのでいつ行っても楽しめます。
波乗りジョニーさん
とてもおしゃで、雰囲気がいいです。地下には人気のレストランやスイーツのお店があり、食事も楽しめます。有楽町の駅からすぐですが銀座も近いので、買い物や食事にとても便利な場所になります。
Q7930さん
JR・西武線国分寺駅降りてすぐに入口あります。車も立体駐車場が完備されているので電車でも車でも便利です。 国分寺マルイさんは何でも揃う&オシャレ感が大好きで良くお買い物で利用します。食品から日用雑貨、1Fフロアはお菓子売り場で、改札出てすぐなので、手土産を買うのも便利です。
ノリさん
上野駅の地下から直結しているこちらのマルイシティさんは、雨の日などの利用もとても便利です。様々なオシャレなお店が入っているので見ているだけでも楽しいです(^^)また、レストラン街もあるのでゆっく。休みながら買い物することができます。
つぐさん
上野駅からすぐのところにあるマルイです。よく友達の誕生日プレゼントや、記念日のプレゼント、洋服などを買いに来ます。女性のお店や財布や鞄のお店が多いので、プレゼントを買うのには困った事はありません。 その他にもロフトやレストランフロアもありますので、使い勝手がいいです。
M5207さん
町田の象徴とも言えるマルイさんは大きなデパートです。 色んなブランドの種類があり、季節限定の食べ物等もあるので一日中買い物できる店舗だと思います。買い物で迷った時には一度マルイに行けばまた行こうと思えるほど種類が多いので一度足を運んでみてください。
J9628さん
丸井といえばファッションなどのショッピングというイメージですが、ココの丸井は地下ではなく1Fにケーキ屋さんがずらりと入っていてなんか新鮮です。手土産を買ってすぐに電車に乗れるので、よく利用していました。
C2258さん
上野駅を出てすぐのマルイです。地下通路からも行けます。 中央口をでて少し歩くと、お店の前に待ち合わせの人がたくさんいるのですぐに分かります。 入り口を入ると、かわいいアクセサリーや季節の商品が並びとてもわくわくした気分になります!
H7114さん
JR横浜線の改札を出てすぐのところにあります。お店の外は小田急線につながる通路になっているので、乗り換えまでの時間にふらっと寄り道できます。平日の昼間でも、お店の外も中もたくさんの人で賑わっています。
V1864さん
新宿マルイ本館は若者向けから少し大人な女性向けへのファッションまで、幅広い年齢に対応したお店が入っています。私は良く、靴の購入にこちらのマルイを利用します。売り場面積も広いですし、沢山のお店が入っているので、行けばほぼ、お目当てのデザインを見つけることができます。
B2501さん
海老名駅を出たら直接店舗に行けるので便利です。 一階にある食品売り場が充実しています、中でもお惣菜が豊富です。 スイーツでは、えぼしの「かぼちゃプリン」がお薦めですので食べて見て下さい。
H6687さん
JR新宿駅より徒歩すぐの所にある、マルイのメンズ専門館です。 最先端のお洒落なアパレル店がたくさん入っています。 男性へのプレゼントを買いにきている女性のお客さんも多数見受けられます。
k3250さん
上野駅で待合せと言えば、昔からマルイさんの前がお決まり☆ 自分も何回待合せをしたか数え切れません。 JR上野駅を出ると目の前にあり、初上野駅の人でも絶対に辿り着けます! 店内に入るショップは昔とだいぶ変わりましたが、洋服に限らず、雑貨のお店もたくさん入っていて、飽きずに過ごせます☆ 最近は地下にスターバックスコーヒーもあり、買い物を終えてひと休みするのにオススメです!
BUSIさん
JR横浜線改札徒歩1分の好立地にあるマルイ! 1階のショーウィンドウが綺麗で、いつも目を奪われます。お勧めはなんといっても、丸井オリジナルの女性靴! はきやすく、ずっと歩けるハイヒールがリーズブルな価格で売っていて、もうここの靴以外は履けなくなるほど。
didierさん
三ノ宮駅から非常に近く、立地がいいため多くの人でにぎわっています。 主に女性の服飾品がメインで、彼女や奥様のプレゼントを探すならここで間違いありません! 地下には神戸のお土産物が何でもそろう食料品街もあるので、神戸にお立ち寄りの際はぜひ足を運んでみてください。
X4957さん
錦糸町駅より徒歩3分程のところにあります。乗り換えで時間のある時や待ち合わせの時によく利用します。店舗数が多いので贈答品購入の際いつも迷ってしまいますが、1回で買い物が済むので助かります。
T9659さん
丸井ファミリーは通常知っている丸井とは少し違って、洋服だけじゃなく食品も販売しております。マツモトキヨシやお酒の専門店などもあり、贈答品はここに行けば何でもそろう安心の品揃えでした。
ロードカナリアさん
地方から都内へ出ると、北千住駅乗換えが多いので、よく利用しています。駅から直結している為、家族で出掛ける時などは、一度北千住駅で降り、マルイに寄って食事をしてから再出発し、目的地まで行くのがいつものおでかけのパターンです♪
バーナBeeさん
アウトレットショップというと、すごく遠くにあって、ものすごく広く渋滞の中行くというイメージですが、ここは駅前で店舗の大きさといい、距離といい丁度良いところにあります。しかしながら店舗内の商品はしっかり充実・店員さんもしっかり買い物をサポートしてくれます。私も納得のいくものをお買い得で手に入れました。営業時間は10:30〜19:30レストランは22:00までやってます。帰りに食事して帰れます。
F6536さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |