百貨店[デパート]
■東京都新宿区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の京王百貨店投稿口コミ一覧

施設検索/全国の京王百貨店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿95件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全95

よく駅前には便利なデパートや百貨店が隣接していることが多いですがこちらの「京王百貨店」聖蹟桜ヶ丘店さんも例に漏れずそんな便利な施設でございます。駅を利用する多くのお客様の「人の流れ」と様々なニーズに応えられる大型商業施設というのは非常に親和性が高くそれぞれが利用客増大の相互効果を見込め、正に鉄筋とコンクリート、ハムとチーズ、悟●と●ジータのような素晴らしい関係ですね(笑)  東京都多摩市関戸1丁目の都道41号線「川崎街道」沿いの立地に店舗があり”京王百貨店”自体はB館に位置します。店名の通り、京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」に隣接し京王電鉄株式会社と母体を同じくとしています。車でお越しの場合、駐車場はC館の”せいせき立体駐車場”が最も多く駐車が可能で他近隣に提携駐車場として”京王コインパーク聖蹟桜ヶ丘北”や”桜が丘駅南第1駐車場”などがありそのいずれも百貨店(他京王グループ店舗)にて2,000円以上のお買い上げで無料サービスが付きます。他公共交通機関アクセスは京王バスの「聖蹟桜ヶ丘駅」停留所の利用が便利です。建物頂上付近には大きな「Keio」のロゴ看板が目立ちます。  お昼から夕方にかけての時間に最も多くの買い物客が訪れ1階の食品フロアには各地の名産品を含めた食料品が幅広い価格帯で取り揃っておりますが、どれもデパートらしくリーズナブルなお値段での提供となっております。個人的に各地の名産漬物フェアの時には色々購入し楽しませてもらったので今後もそのフェアにあやかりたいなと思っています。2階以上は主にアパレルの店舗が入っていて百貨店売り場の他にテナントとして安価でいい品を提供し幅広い層から支持を集める「ユニクロ・GU」さんも入っていますので大抵の衣料品は取り揃います。また百貨店のB館の9階(最上階)にあるテニスコートを始めとしてA館最上階のフットサル場、C館の「スポーツクラブNAS」など各最上階は開放的な気分になると共に気持ちよい運動を楽しめます。もちろん遠方からのお客様だけでなく近隣住民の方々からも支持を集める京王百貨店さんで皆様もお買い物をお楽しみください。

N0521さん

 百貨店は時代を写し出しています。世相を反映しています。メガネ屋さんもしかりです。視力検査も若い人が中心で機械の操作も手慣れた感がありました。ほんの1時間程度でレンズの薄い眼鏡の完成です。この先どうなるのか私には見えません。

ルイスカーンさん

京王百貨店新宿店は、新宿駅前にあるデパートです。 京王線はもちろん、JR、都営新宿線、大江戸線、小田急線の各「新宿駅」から、徒歩1分とアクセスは抜群です。 駐車場は利用した事はありませんが、何カ所かあって、5,000円以上の買い物で2時間無料になるそうです。 (18時以降「新宿Keioダイニング」で3,000円以上の飲食でも2時間無料に) B1階とMB階は、いわゆるデパ地下<食品街>で菓子・パン・惣菜・弁当・酒・生鮮等があります。 1階〜4階は、婦人服・アクセサリー・化粧品・時計・靴・ファッション雑貨等の売り場です。 5階は、紳士服、スポーツウェア、メガネ等の売り場です。 6階は、美術・宝飾・時計・眼鏡・呉服・調理用品・食器・生活雑貨・家具売り場とご婚礼サロンがあります。 7階は、ベビー/こども服・おもちゃ・書籍売り場の他、美容室・幼児教室・大催場があります。 8階は、レストラン街「新宿Keioダイニング」、健康食品・漢方薬売り場やリラクゼーションサロンのある「リフレピア」、介護用品・補聴器等の売り場がある「ハートフルプラザ」があります。 屋上には、ペットショップや観葉植物・園芸用品のある「グリーンギャラリーガーデンズ」となっています。   先日「新宿Keioダイニング」にあるイタリアンレストラン「GELONE by Takeru Quindich」で友人とランチをしました。 数種類のパスタ・ピザを選べるランチセットがあり、7種の前菜盛り合わせ、デザート、ドリンクの付いたBセットをいただきました。 私は「スパゲッティ メトイカと春キャベツのアーリオオーリオ」をセレクト。前菜盛り合わせも少しずつ、いろいろな味を楽しむ事ができました。 お昼なのでお酒は控えましたが、すごくワインにあいそうなお味でした。 デザートのティラミスもとても美味しかったです。 本店は北鎌倉にある本格的なイタリアンのお店だそうで、こちらの店内にもピザ窯があり、焼きたてのピザがいただけます。 店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりと食事を楽しむことができました。

まさきちさん

京王百貨店新宿店は東京都新宿区西新宿にあるショッピングモールです。アクセス方法として電車だと京王線の新宿駅や都営新宿線、大江戸線の新宿駅にあります。駐車場もたくさん確保されているので、とても便利です。非常に大きいショッピング施設で若者向けのものからお年寄りの方向けの店もあるので老若男女楽しめながらショッピングすることができます。とても人気なショッピング施設なので土曜日や日曜、祝日など休みの日はいつも混雑しています。ゴールデンウィークやお盆休み、年末年始は家族連れで訪れる方々が多い印象です。カップルも多く見受けられます。ブランドものを少し安くで買えたりできるのでおすすめです。私もよく行きますがついつい買いたくなってしまいます。多くの店舗が入っているのでどこでなにを買おうか色々な店を転々としてなかなか決められないこともあります。それだけ多くの店舗が入っているので欲しいものが絶対見つかると思います。ファッショングッズやアクセサリー、ジュエリーなど小物類、他にもスポーツ用品などもあるのでとても便利です。時期によっては色々なセールがやっているのでその時を狙っていくのもおすすめかと思います。ゴールデンウィークやお盆、年末年始、クリスマスなどイベント毎に色々なセールがあると思うのでぜひ行ってみてください。自分以外にも彼女彼氏へのプレゼント、友達へのプレゼント、家族へのプレゼントなど誰かに何かをあげるときには京王百貨店新宿店に是非訪れてみてください。ショッピングの他にも飲食店もあるので買い物が疲れた時や待っている間、お腹が空いた時はすぐにお店に入ることができます。たくさんのお客様が訪れますが駐車場も広く多くの台数がとめれるので安心です。高速道路の近くにあり、交通の便もとても良いショッピングモールなのでこれからも欲しいものがあればぜひ通いたいです。近くの方、いったことのない方は是非一度足を運んでみてください。

Kentoさん

京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店は東京都多摩市関戸にあるショッピングモールです。アクセス方法として電車だと京王線の聖蹟桜ヶ丘駅直結のところにあります。駐車場もたくさん確保されているので、とても便利です。非常に大きいショッピング施設で若者向けのものからお年寄りの方向けの店もあるので老若男女楽しめながらショッピングすることができます。とても人気なショッピング施設なので土曜日や日曜、祝日など休みの日はいつも混雑しています。ゴールデンウィークやお盆休み、年末年始は家族連れで訪れる方々が多い印象です。カップルも多く見受けられます。ブランドものを少し安くで買えたりできるのでおすすめです。私もよく行きますがついつい買いたくなってしまいます。多くの店舗が入っているのでどこでなにを買おうか色々な店を転々としてなかなか決められないこともあります。それだけ多くの店舗が入っているので欲しいものが絶対見つかると思います。ファッショングッズやアクセサリー、ジュエリーなど小物類、他にもスポーツ用品などもあるのでとても便利です。時期によっては色々なセールがやっているのでその時を狙っていくのもおすすめかと思います。ゴールデンウィークやお盆、年末年始、クリスマスなどイベント毎に色々なセールがあると思うのでぜひ行ってみてください。自分以外にも彼女彼氏へのプレゼント、友達へのプレゼント、家族へのプレゼントなど誰かに何かをあげるときには京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店に是非訪れてみてください。ショッピングの他にも飲食店もあるので買い物が疲れた時や待っている間、お腹が空いた時はすぐにお店に入ることができます。たくさんのお客様が訪れますが駐車場も広く多くの台数がとめれるので安心です。高速道路の近くにあり、交通の便もとても良いショッピングモールなのでこれからも欲しいものがあればぜひ通いたいです。近くの方、いったことのない方は是非一度足を運んでみてください。

Kentoさん

JRの西口改札を出て地上に上がると2分程のところにあります。この日は7階のベビー休憩室を利用しました。ベンチや子供イスも綺麗に管理されていて気持ちよく利用出来ました。オムツ替え台は1台毎に横にベビーカー置き場があります。子供が靴を脱いで遊べるスペースもあり、楽しそうでした。

みっきーさん

休みの日に東京へ買い物へ出掛けて来ました。どうせならと思い、新宿の京王百貨店へ電車で行ってみました。ホームを出ると直ぐに京王百貨店が在り、珍しい商品も多々ある為買い物し過ぎた感じがします。この日は7階の催し会場で北海道店をしていた為大混雑でした。良い買い物が出来満足です。皆さんも是非行ってみてください。

ユウヤさん

新宿駅西口改札より徒歩1分のところにあります。 1階は化粧品の他、婦人用品があり、正面入口の イベントスペースは楽しいスペースになっています。 品揃えが良いので、プレゼントを選ぶ際はいつも 利用しています。

U7157さん

京王線新宿駅直結している京王百貨店新宿店。 駅から直通で買い物がとてもしやすいです。 品揃えは豊富で文句なし。また、スタッフさんの対応が一流でとてもすばらしいです。

Gさん

新宿駅直結の京王百貨店です。老舗のデパートで、新宿で40年以上前から存在しています。この場所で40年以上生き残っているだけあり、品揃えや接客は本当に一流です。特にデパ地下はおいしいお惣菜が多いので仕事帰りによく利用しています。

toyさん

京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」直結のスーパーです。 お惣菜や贈り物が充実しており、一階のスーパーは近くに住んでいたので、よく利用していました。曜日毎にお得な商品がありました。

ここあさん

新宿駅直結の昔からあるデパートです。 京王線沿線住まいなので、京王百貨店は馴染みのあるデパートです。 今でも母親と良くショッピングに来ます。 靴や鞄はバーゲンセールをする時期があるのですが、本当に良いものが お得に購入できるのでこちらで何度か購入しています。 お中元・お歳暮などの贈り物もだいたいこちらで購入する事が多いです。 京王ポイントカードも利用出来るので、ポイントも貯まります。 お勧めです。

いちごさん

京王線新宿駅直結の百貨店です。フロアーは地下1階から8階、屋上フロアーとあり、細長い作りです。地下と中地下は食料品、1.2.3.4フロアーは婦人服飾雑貨、婦人服のフロアー。他は紳士、ベビー子供、ギフト、レストランとひと通り揃ってます。 1階化粧品コーナーは最近は外国人のお客さまも増えています。

K-峯さん

新宿駅からすぐのところにあるのがこの京王百貨店新宿店です。 老舗のデパートで40年以上前からこの地で営業しているそうです。日用品からレストランまで一流のものが揃えられているのでここで買い物をすれば間違いありません。

Y5478さん

こちらのお店は、新宿駅西口に直結している、昔からある老舗の百貨店です!若い方からご年配の方向けの、品のいい商品が沢山置いてあります!結構珍しい商品も置いてあって、値段も百貨店の中では少しお手頃に感じます!私は先日ここで、スワロフスキーの素敵な髪飾りを購入しました☆

けこたろうさん

新宿西口でよく利用する百貨店です。 食品も豊富でいつか最上階まで歩いてみたいです。 地下のお菓子売り場には、夕方までには売り切れてしまう商品もあり、差別化に力を入れ始めた感じもします。 7階の銀座川島理容室は技術が秀逸です。

しんくんさん

新宿駅内にある京王百貨店新宿店。もはや駅ビルの中にあるデパートとして 発展しているデパートです。デパート内はとても広く、見渡すのも時間が結構かかります。仕事帰りにちょっとよってみるお客さんはものすごくおおいです。

イチローさん

毎年、お中元・お歳暮で利用しています。 時期になると、カタログと送付リストがおくられてきます。リストは、前回何を贈ったかもわかり、とても便利です。 最近はインターネットでなんでも買えますが、一か所で様々なジャンルの商品を選べるのは時間の節約にもなりますね。 「友の会」に入会すると、会費を支払いに行くだけで駐車場代が、2時間無料になり、気軽に百貨店を利用できます。

F5174さん

こちらは、百貨店の京王百貨店新宿店さんです。何かの調査でみましたが、新宿の百貨店の中で年配の女性から最も人気があるとされています。陳列の綺麗さやフロアには広さがあり、買い物しやすいからだと思います。ぜひご年配の女性一緒に行かれてみてはいかがでしょうか。

V1788さん

1階にある靴売り場は、種類豊富です。特にウオーキングパンプスなど足に優しい靴の種類が沢山あり助かります。最近はデザインも垢抜けたウオーキングパンプスも数多く出てきましたのでありがたいですね。

ローズさん

JR京王線新宿駅から徒歩1分のところにあります。昔から母が贔屓にしていたこともありこちらの外商さんには家族ぐるみで今だにお世話になっています。1階のメインフロアーを見ても最先端とはまた違った、ほっこりした空気が流れています。

G5247さん

新宿駅に直結しておりアクセスしやすい老舗百貨店です。落ち着いた雰囲気で店員さんの対応はとても良いです。ここでのオススメはバラエティに富んだ地下食品売り場です。その場で食べられるショップが多数あり楽しいです。

S7729さん

京王百貨店新宿店は、老舗の百貨店で、新宿駅から直結しているのでとても便利な場所にあります。 何でも揃っていますが、特にデパ地下は、美味しい食品やお惣菜が揃っています。会社帰りの時間は値下げされてるものもあって、楽しみです。

☆第7艦隊☆さん

京王百貨店新宿店さんは、百貨店には珍しくどのフロアにも座るスペースがありいつでも休憩が出来ます。洋服も常に各フロアでセールもやっていて、行ってもお得な買い物ができます。

C9136さん

歴史のある百貨店です。 駅からすぐ、誰でも知ってるほど有名でしょう。 お店の数も多いので、欲しいものがなんでも揃うといっても過言ではありません。 つい最近は福袋セールのためにお邪魔しました。 案内が親切で良かったです

Q8492さん

新宿駅のデパートと言えば、京王百貨店と小田急百貨店という位歴史がある百貨店です。40年以上も前に親に連れられ行った記憶があります。そして今は、子どもを連れて出掛けてます。京王百貨店では、駅弁フェスティバルで全国の美味しい駅弁が集結するイベントをよくやっています。子どものおもちゃでも、京王百貨店系列にしかない京王線のおもちゃがあるので、よく利用しています。

R2966さん

新宿駅から嫁の実家に帰省する際、京王百貨店の中にある原田のラスクを必ずお土産で買って行きます。駅直結でお買い物も楽チンです。また、食料品も衣料品もいつも豊富に品揃えしてありテンションが上がります。

H7571さん

京王百貨店新宿店は駅から直ぐの好立地にある。人気のあるデパートで商品も豊富にある。衣類から食品まで色々と楽しめて購入できる。レストラン街も充実している。和洋と色々と食べれる。店員さんもどの店舗でも接客が非常に丁寧である。食料品は新鮮な食材が買える。スイーツも美味しい物が沢山ある。

億万長者・大株主さん

京王百貨店新宿店です。 こちらの京王百貨店は新宿駅直結となっております。 雨の日や寒暖差がある日は有難いです。 また、商品も沢山取り揃えられており、 化粧品や洋服が沢山揃っているので嬉しいです。

T1075さん

新宿駅から近く、友人の誕生日プレゼントを買うため行きました。入り口の奥に小物のお店があり、素敵なハンカチが沢山あり、プレゼントを決めることが出来ました。包装も丁寧で良かったです。

O9594さん

京王百貨店の食料品売場にはよく行きます。閉店時間の近くになるとお惣菜類や、お弁当類が最大で通常価格の半額で購入できます。仕事帰りに寄るとちょうど良い時間帯になっているのでよく楽しみながらお買い物をしています。

G3056さん

京王線聖蹟桜ヶ丘駅直上にある百貨店です。専門店街の建物と、駐車場とフードコートの建物に挟まれた中間、B館の建物内に展開されています。中高年向けの衣料や、シニア向けグッズが充実していて、親世代への贈答品を選ぶのに重宝しています。

いなっくまさん

京王百貨店新宿店は新宿駅南口から東口の間に位置しています。モザイク通りのあたりです。南口、東口どちらからも直接入れます。新宿のデパートの中では落ち着いた雰囲気で、年配の方も多く見かけます。

B0512さん

京王百貨店新宿店は老舗のデパートです。新宿に遊びに行くと必ず立ち寄ります。洋服などもブランドショップがたくさんあるのでとてもレベルが高いです。またデパ地下の食料品を見て回るのも楽しいです。

りゅうさん

食品が充実している京王百貨店新宿店。35年以上前から利用しています。 中華の惣菜が充実していて、八宝菜と春巻きが美味しくとても気に入っています。 他にサラダ系のものや和食の惣菜も良いですね。 また、期間限定での物産展も非常に好評で混雑しています。人気店は、午前中に売り切れになってしまうほどです。 豚まんも美味しいです。

akihiro710さん

新宿駅に直結している大きな百貨店です。洋服、雑貨、食品、飲食店などいろいろあります。 京王百貨店には、お中元やお歳暮の種類がとても豊富なので、お盆、お正月に実家へ帰るときに新宿を通るのでここで買って帰ります。配送の手配もしてくれるので、とても助かります。

IOさん

京王線新宿駅の上にある店舗です。 1階の婦人靴売り場はとにかく面積が広く、品揃えが豊富です。 若い女性よりは、シニア向けの品揃えが多く、新宿エリアでも落ち着いてお買い物が出来ます。 また、催事も毎回大盛況です。

FXSB2017さん

京王線からすぐのところにある老舗のデパートです。以前は仕事帰りによくお惣菜を買いに寄ったりしていましたが、先日久しぶりにお中元を買いに行って見ました。やはりいいものが揃っていて、贈り物を選ぶときにも安心感がありますね。

hidetarouさん

京王線を利用していたので京王百貨店新宿店はよく寄っていました。美味しい惣菜がたくさんあるのでついつい買いすぎてしまいます。行列ができている人気のお店もあります。

Beamさん

京王線新宿駅を出てすぐのところにある京王百貨店は、中に入っている飲食店に持ち込み費用を払えば店内で買ったお酒の一部を持ち込むことができるサービスなどもあり、独特です。また、8階にはゆうちょのatmもあるため、そういった点でも便利です。

V8888さん

新宿西口の京王百貨店は、地下の食料品も充実しています。和菓子洋菓子からお惣菜までたくさんのお店が入っています。中でもお気に入りはパン屋さんです。おしゃれでおいしいパンが焼きたてで買えるので、とても気にいっています。

U1805さん

品揃えが豊富。改札から直で行けるので便利。店員さんが親切で、新商品の紹介もしていて新しい発見がいろいろ。いいものをわかりやすく紹介しているショッピングセンター。

UCLさん

昔京王線沿いに住んでいたので、仕事帰りに立ち寄っていました。特に京王百貨店内にあるガトーフェスタハラダが好きで、いつも行列ができているのですが人が少なめなタイミングあり、そこを狙って買っていました。

Y8021さん

多摩市にある老舗の百貨店です。京王アートマンが併設しています。百貨店では、催事がよく行われており、各地の物産店が出店される時は、いつも以上に賑わいます。聖蹟桜ヶ丘駅降りてすぐのところにありますが、駐車場も充実しているので、車で利用しています。

R2966さん

京王百貨店新宿店は、新宿駅からわずか徒歩1分の場所にあります! デパート内は、若者向けの洋服売り場や婦人服の売り場を中心としており、女性客でいつも賑わっております。

ぐっさんさん

京王百貨店はよくいくオススメの場所です。 ショッピングもいいですが、とにかくデパ地下がとても楽しい。 スイーツがとても美味しくて、帰りに絶対よります。 近くまでいったら、一度よってみては?

E1425さん

新宿駅に直結しているので、電車の乗り継ぎ時に立ち寄って地下街で家族のお気に入りのお惣菜を買うことが多いです。お菓子もいろいろお店があり、見て回るのも楽しいのでつい時間を忘れそうになってしまいます。雨の日でもぬれずに買い物が出来るのでうれしいです。

nopiaさん

新宿駅西口にある京王百貨店新宿店です。 新宿駅西口に昔からあるデパートです。 京王百貨店は取り扱っている商品が良い物ばかりです。 お値段は張りますが、良い物が欲しい時、贈り物をする時などには、とても重宝するお店です。 また、地下には食品売り場、いわゆるデパ地下があり、おいしい食べ物がたくさん売られています。

L1037からあげさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画