大丸東京店
東京駅の八重洲口の方にあります。東京駅から新幹線に乗る前にお弁当を買おうと思い立ち寄りました。大丸東京店は地下1階から地上13階まであります。こちらの店舗の特徴は、他の百貨店だと地下にあることが多いお菓子などのお土産売り場が1階にあることです。ここに行けば大抵の東京土産が揃うので、新幹線に乗る前はこちらに立ち寄ることが多いです。目当てのお菓子によっては並んでいることもありますが、その並ぶ位置や看板がわかりやすくなっていました。特に夕方や休日はお土産を買われる方で混雑しているので時間に余裕を持って行くことをおすすめします。今回は目当てがお弁当ということで、まず地下1階に行きました。お弁当の種類がとても充実しています。どれも美味しそうで迷いますが、選ぶ楽しさがあります。見た目にもインパクトがあるお弁当を買うことができて家族にも好評で良かったです。また、手軽に食べられるパンや、お惣菜も買えるので便利です。東京駅構内は不慣れなこともあり土産売り場に行くのに道を迷ってしまいますが、大丸東京店は売り場の案内が分かりやすいということもあり、ここに行けばお菓子もお弁当も一カ所で買えて時間の短縮にもなるので気に入っています。また、1階の入り口付近にインフォメーションカウンターがあるので分からないことがあればそこで聞くことができるので助かります。トイレは1階には無く、それ以外の階に行く必要があります。オストメイト対応のトイレは2階と12階にありました。12階と13階にはレストランがあります。カフェもいくつかあるので、新幹線に乗る時間までに早めに東京駅に着いた時などは時間までゆっくり過ごせるので、待ち時間によってはカフェを利用する時もあります。なんといっても東京駅直結という立地の良さがとても便利です。また当日限りの利用になりますが冷蔵コインロッカーもあるので便利です。早めに買ったときは利用することもあります。