百貨店[デパート]
■埼玉県志木市/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

マルイファミリー志木投稿口コミ

施設検索/埼玉県志木市の「マルイファミリー志木」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

志木(4市)のオアシスーデパート

評価:3

先日、行って参りましたので投稿させて頂きます。丸井はやっぱりデパートだなぁと思うのはやはり食品館。昔は自身の新築祝いで来客がある時は肉のコーナーでA5ランクの牛肉から羊肉、ブランド鶏肉、豚肉(昔は肉食でした)などを買って焼肉パーティーに使わせて頂きました。池袋のTOBEなどと比較してしまうと松坂、前沢、金華豚、軍鶏など特級品勢揃いとはいきませんが友人をもてなすにはその辺の飲食店でやるよりは遥かに良いです。お酒も洋酒から日本酒までかなり私を唸らせるラインナップで、私が購入したお酒はランブルスコ(赤の発泡ワイン、イタリアの地名)、紹興酒20年もの、特級日本酒(すみません、沢山種類がありますので、獺祭や田酒などのレベルということで)いつからか食品館のいっかくにきたの(成城石井のような高級グロッサリー)が入り、先日のお目当てもこのきたの、最近は歳のせいか高級おでんや漬物、ビール、お煎餅、スイーツを求めにお伺い致しました。ビールは修善寺ビールがお勧めです。昔はきたのも輸入ビールが盛んでしたが、最近日本も1人あたりのGDPが上位でないせいか、めっきり美味しい輸入ビールが入ってこなくなりました。以前、マカオに行った時は売店で買えたフランスのクローネンブルグ(美味です)なども見かけなくなりました。結局、お寿司、刺身が割引されており、そちらを購入し帰宅致しました。やはり魚介類はデパートの品揃えでふぐ、マグロの頬肉、クエなど私を魅了します。寿司も普通の寿司と違うような。やはり、白身魚が高級なんです。こち、かさご、あいなめ、ほうぼう等。私の好きな食品館の話はこれくらいにして、やはり丸井志木は子どもとの思い出の場所。上位階には1フロワーゲームセンターが有り、私の娘はゲームが大好き(好きこそものの上手なり)でクレーンゲームの達人でした。そんな思い出の場所もチラ見し(ゲームセンター改装中)各階のチェックをし、帰宅致しました。昔、無印良品のフロワーはGAPだったよななんて思いながら。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

げんさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画