百貨店[デパート]
■さいたま市大宮区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のそごう投稿口コミ一覧

施設検索/全国のそごうに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿332件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

51100件を表示 / 全332

大宮駅から徒歩2分程の所にあるそごう大宮店です。大宮店はよく利用しているデパートですが、特に感じることは食品売り場が充実していて「つい」そごうに足が向いてしまいます。兎に角商品の豊富さで目移りしそうです。店内を歩いていても客の対応の良さを実感していて気持ちよく買い物ができるそごう大宮店です。

ヨツクンさん

横浜駅の東口にあるデパートです。海の日の連休に母と東京旅行に行った際に少し足を延ばして立ち寄りました。横浜駅直結なので改札を出てから迷うことなく着くことができました。 売り場面積がかなり広く、多くのブランドが入っています。

G2508さん

横浜駅構内を東口に行くとそごう横浜店があります。 7階フロアーのロフトにはよく買い物に行きます。 ディズニーストアもありました。 いろいろな買い物を楽しめるので休日に行くのもいいと思いますよ。

T4477さん

そごう横浜店は横浜駅東口にあります。横浜に行った時に友人向けにお土産を数品購入しました。ショッピングの後屋上のビヤガーデンに立ち寄りましたが、40種類以上のメニューが食べ放題でオリジナルのカクテルもあり、また訪れたいと思います。

G6707さん

バスセンター終発着点であり、とてもアクセスしやすい場所にあります。お土産の買い忘れや、お食事、ファッションなど全てここで済ます事も出来ます。特に上階特設イベントが毎回楽しみで、好きなアーティストだったり、グルメイベントだったり、風物詩コーナーなど参加させてもらってます。

マトラッセさん

広島そごうは旧市民球場跡地近くにあり、広島の繁華街からも近くとても便利な場所にあります。路面駅電車も目の前、地下街もあり、建物内にバスセンターもありますよ!立体駐車場もあり、助かりました。建物は本館と新館があり沢山のお店が入っています。ブランドショップ、コスメショップ、洋服屋、本屋、飲酒店、旅行会社があり、半日はこちらで楽しめますね!デパコスが欲しくてよく訪れますが、フロアはとても綺麗で常に清潔感で保たれています。丁寧な接客なのでこちらも気持ちが良いです。レストラン街も豊富で特にお好み焼き屋さん、有名店の「みっちゃん総本店」が本館10Fにあります。とても綺麗で上品な店内でゆっくりお好み焼きを味わえます。他店では行列に並ぶことが多いですが、こちらは割とすんなり入れました。メニューも豊富で店員さんも感じの良い方でした。他には草庵という、焼き肉屋さんがとてもオススメです。こちらのお肉は山形牛を使っており、お肉も柔らかくて美味しいです。個室もあるのでデートなんかにもいいですね。デパートの中ではありますが味と肉の質はとても満足でした。何より綺麗で清潔感がありました。また、デパ地下のお土産コーナーやお惣菜を巡るのもオススメです。広島ならではのお店が沢山あり、ご飯ものから、デザート類まで沢山あります。試食なんかもさせてもらえるので良いですね!その他のオススメはとても大きなフロアの本屋さんです。広島の中でも本の数はとても多いと思います。他のお店にはなかった本がこちらには置いてあったりもしました。フロアの中も静かでゆっくりと見てまわることができました。お子様用の本なども充実しているので家族で訪れる際にもオススメですよ。文房具も豊富で色々なグッズが揃えてあるのも特徴的ですね。見てまわるのもおもしろいですよ。紹介したお店以外にも沢山の店舗があるのでぜひ、一度行ってみて下さい。定期的に物産展なんかもやっていました。

小林さん

広島市中区の紙屋町交差点のある百貨店のそごう広島店です。お店も有名ブランドショップもたくさん入っていて地下には広島土産もたくさん売っているのでとても便利なお店です。広島バスセンターや基町グレートパセラも隣接しているのでとても便利です。

こぅちぃさん

横浜駅の東口にあるそごう横浜店です。 私は家族旅行で横浜に行ったときに買い物で立ち寄りましたが、駅に直結しているので、土地勘のない旅行者には助かりました。 地下2階のスイーツやお惣菜のお店などでは、地元にないお店もあったのでつい買い過ぎてしまいました。 売り場は通路も広く、買い物しやすかったです。

Q8312さん

広島市中区基町にあるそごう広島店は、目の前にアストラムライン県庁前駅がすぐにある場所にあります。1階に化粧品等の店舗が充実していますので、女性に化粧品のプレゼントを考えられている方は是非行ってみて下さい。また、夏には屋上でビアガーデンを期間限定でやってますよ。

E2302さん

広島市中区基町にある、そごう広島店。 昔から広島市民の生活を支えている百貨店です。 基町クレド、アクア広島センター街と隣接しており、休日も平日も人通りが多いです。 交通アクセスが良く、市内を走る路面電車だと、紙屋町西電停の目の前です。 バスだと隣接しているアクア広島センター街にあるバスセンターに停車します。 お車の場合は、広島そごうの駐車場、パセーラの駐車場などがまとまっているもとまちパーキングがあります。 以前僕はこの広島そごうさんの中のテナントで働いていた事があり、公私共にお世話になっていました。 働いていた時に感じた事ですが、接客や言葉遣い、待機姿勢などに対しての指導が行き届いていて、お客さん側の立場で買い物をしていた時の、気持ちいい接客はここからきているんだと感じたのを覚えています。 今でも、服を買ったりだとか、本を買ったりとよく利用しています。 昔と変わらずどの販売員の方も対応が良く、これからも買い物をする時にはそごう広島店さんにお世話になりたいと思っています。

X3625さん

こちらのそごう大宮店はJR大宮駅より、2階の連絡通路からすぐのところにあります。大宮駅西口の顔としてずっと前からから営業している老舗店舗です。食品も充実していて高級食材も取り扱っています。洋服、装飾品も品揃え抜群です。

N0118さん

ベビーカーの子供を連れて来店しました。入ってすぐにあるエレベーターは優先エレベーターになっていて、奥まで探しにいかずにすむし、一回で乗ることができたので素晴らしいと思いました。

Matuさん

多くのショップが入っていてとても広いです。自分の好きな無印や、ロフトも入っていて、ありがたいです。 クラブオンのポイントをためているので、お買い物はそごうをよく利用しますので週末のお買い物が楽しみです。

がんもさん

大宮駅を降りてすぐの場所です。店内に入ると、とても良い香水の匂いがします。地下の食料品売り場には、よく行きます。お洒落なお酒が沢山置いてあります。二階の洋品店もよく行きます。

vodkaさん

横浜駅の東口にそごう横浜店があります。首都高速からもよく見えます。 横浜駅はたくさんの電車が乗り入れるので、地下道を抜けてかなりの人がそごうへと歩いています。 メインの入口には仕掛け時計があり、ジャストになるとカラクリ時計が音楽に合わせて回り出すので、みんな立ち止まって見ています。

alohaさん

そごう広島店は、広島市内の紙屋町交差点の角地にあり、広島のど真ん中に位置します。 地下街のシャレオとパセーラと直結しており、多くの人の往来があり、いつ行っても人で溢れかえっています。

ヒロさん

横浜駅直結の百貨店です。JR改札からは駅の中を5分程歩きます。隣にはスカイビルがあります。土日祝はエレベーターがとても混むので早めの行動をオススメします。食品から洋服まで何でも揃ってます。

G6565さん

そごう横浜は横浜駅から徒歩3分ほどでポルタ商店街を抜けて正面にあります。入ってすぐ洋菓子や和菓子のお店が沢山あっていつも賑わってます。上階にはブランドショップやセレクトショップが入ってます。ベイクォーターに直結してる連絡通路があるのでとても便利です。

キカクガイさん

広島市中区紙屋町、中心地のランドマーク的な存在。メイン通りの角地にあり、とても目立つ為、昔から変わらずその存在感を示しています。中に入っているブランドも人気のお店を揃えていて、いつも賑わっています。地下街とも繋がっていて、入りやすいですね。

油民さん

地下鉄東口から繋がっている為、地上に出る事なく移動することができます。 雨の日はとても助かります。 スイーツのお店がたくさんあるので、よく利用します。 お土産を買うにも便利です。

G1897さん

そごう横浜店でイベントをやっていたので行って来ました。ちょうどセールをやっていたので欲しい日用品が安く購入出来ました。 最寄り駅は横浜駅になります。東口にある地下街を通ると雨の日でも濡れずに買い物に行くことができます。

Hiiさん

駅直結型のデパートです。 有名なお店がたくさん入っており、地下の物販店はジャンルも多く贈り物などを探すのにはぴったりの場所です。 10階のレストランフロアはフロア全体から雰囲気があり店舗も少し高めのお店が多いです。 普段とは違う外食をするのにもおススメです。

Q4828さん

横浜駅東口を真っ直ぐに行けばあります。SOGOの中にはロフトがあり、ブランド店も数多く取り揃えており、美味しい食べ物もありますので近くに寄った時は必ず寄ります。

B5285さん

ここのお店は広島の中でも有名なデパートのそごうです! 基町の中心部にあるので交通の便はもちろんいいですよ。3階にはバスセンターもあり車で来なくても降りたらすぐに買い物も出来るので便利ですよ。 オススメポイントはやっぱり地下にある食品コーナーですね。 お客さんへの手土産に購入したり地下2階には惣菜コーナーも充実しているのでついつい買ってしましますね! また8階にある時計サロンに色々な時計を見に行ったりして楽しい時間も過ごせますよ。ぜひ行ってみて下さい。

飛べない豚さん

大宮駅の西口からペデストリアンデッキで繋がっていて、アクセスしやすいところにあります。 店内は衣類から食材まで多くの店舗が入っており、最上階はレストラン街になっております。平日、休日問わず人で賑わっているデパートです。

HAGLOCK!さん

大宮駅から歩道橋で直結している百貨店です。 食品やアパレル、飲食店が入っています。 9階フロアに飲食店が入っており、どのお店もランチや夜には行列ができるほどの人気店です。

ゆかちん☆さん

昭和50年、カープ優勝とともにその歴史をスタートした広島のシンボル。 今は横断歩道がなくなりましたが、そごうのある中区紙屋町交差点が紛れもなく広島の中心です。 バスセンターと連結し、今なお交通の要所にあるため、広島中の多くの買い物客が訪れています。

さくらさん

横浜駅東口方面にあります。地下街で繋がっているので天候の悪い日でも便利です。帰省時のお土産を買うときに洋菓子コーナーをよく利用しています。店舗の数が多いので、色々選べて良いです。

ケンジさん

そごう横浜店は、横浜駅から直結しているので、雨の日でも濡れないで行く事が出来ます!! 店内の通路も広いですし、多くのお店が入っているので、ゆっくりショッピングができますよ!

Baさん

そごう横浜店は横浜駅の東口にあります。入り口にはシンボルの時計があります。私は帰省時のお土産を買う時によく利用させて頂いております。洋菓子から和菓子までなんでも揃うので便利です。

ロードカナリアさん

そごう横浜店は、横浜駅から直結しているので、傘がなくても安して行ける場所にあります。 直結して店内に一歩入ったら美味しそうなスイーツのお店がいっぱいあり、通路も広くてつい長居してしまい、両手にスイーツの袋をぶら下げて次に買うスイーツを品定めしてます。

ねこまにあさん

大宮駅前の立地のそごう大宮店です。地下の食品売り場が充実しています。各有名なお店も出店しており、とても便利です。なだ万厨房がありましたので弁当を購入しました。美味しかったです。

ヨガボール2さん

広島の紙屋町電停を降りてすぐのところにあるショッピング施設です。 数多くのブランドが入っており、プレゼント選びや自分へのご褒美などを選ぶ時にはピッタリです。 また、バスセンターも同じ場所にあるので、バスをご利用の際もこのそごうが便利です。

46さん

毎年、母の日のプレゼント選びに来ております。 高級ブランド店も多くプレゼント選びには最適な場所です。 色んなお店・商品があるので、当日で選ぼうとすると1日じゃ足りないくらいです。 自分のご褒美や大切な方へのプレゼントには是非、おススメです。

気持ちblueさん

広島市中区、広島バスセンターと直結している百貨店です。提携駐車場が充実していたり、バス・アストラムライン・路面電車などアクセスも良いので立ち寄りやすいです。こちらのそごうさんでは、季節ごとに催しごとをやっています。特に人気なのが北海道物産展で、本場のソフトクリームやラーメンなどたくさんの名産品が並び、見ているだけでも楽しいです。

...さん

広島市街に買い物に出掛けると、毎回必ずそごう広島店に立ち寄ります。食品街を見て回るのが好きなので、美味しそうな物を探してぶらぶらするのが大好きです。私の定番の買い物コースです。

N8258さん

広島市中区中心にあるので公共交通機関で行くと便利です。休みに日によく買い物に行きます。デパ地下にはたくさんお土産が売っているのでよくお土産を買いに行ったり飲食店も最近リニューアルオープンしたのでおすすめです。広島バスセンターもあるので便利ですよ。

SRさん

広島の美味しいお土産を買いに行きました。地下には名産品や美味しそうなお菓子が沢山あり目移りする程でした。化粧品や衣料品も充実していたので、買いたい物が沢山買え満足しました。バスターミナルが充実していたので、色々な方面へ行くにも便利だと思います。

Q4622さん

そごう広島店は、広島駅から広電本線の路面電車乗り、紙屋町西駅前で降りた正面にあります。県内の百貨店の中でも規模も大きく、いつも賑わってます。広島名物のお土産品も沢山、置いてあります。

うぇさん

広島で言わずと知れたデパートです。 バスセンターもあり市電、アストラムライン、移動手段もあり駐車場もあり車でも苦労しません。 ブランドショップ、デパ地下の惣菜、別館にはLOFTもありここにくれば間違いなくなんでも揃います。

Uさん

そごう大宮店はJR大宮駅より、徒歩約3分で着きます。駅から直結しており行きやすくいつもお客さんで賑わっています。大型ショッピングモールなのでレストランや洋服屋さんから全て揃っています。

J1701さん

そごう広島店は紙屋町にある老舗のデパートです。バスセンターも併設してるのでアクセスがとても便利でいつも沢山の方が利用されており賑わっています。様々なブランドの店舗や食料品、お土産も沢山あつかっているので広島に行った際はいつもここへ買い物に行きます。

N9811さん

広島市中心部にあるデパートそごう広島店に行って来ました。地下の食品街はとても多くのお店が入っておりお客さんで賑わっていました。お惣菜も美味しいそうなものがたくさんありましたよ!!

W2625さん

横浜へ行ったら絶対に行くのが、そごう横浜店です。 駅から直結になっていて、電車で行く時に凄く便利です。 そごう内の店舗数がかなり多いので、半日かけてお買い物をしますが、お気に入りのお店がたくさんあるので毎回両手に荷物がいっぱいになってます!

T9659さん

本日は、鳥取からちょっと遠出して、広島に来ました。市内中心部の中区にあるデパートです。アクセスがとてもよい場所にあり、バスセンター、アストラムライン、路面電車と全てに接続しています。今回は地下の食品コーナーでいわゆるデパ地下堪能しました。さすが広島です。

E6100さん

広島市の中心街にある老舗の百貨店。広島に行った時は立ち寄ります。高級ブランドの店が多くてウインドショッピングしても楽しいですね。周辺には百貨店が何店舗かありますので便利です。

G4354さん

ここは大宮駅から徒歩1分程度の場所に位置する商業施設です。ここの中の家電量販店を主に利用させていただくのですが、店内がとても清潔でかなり清掃が行き渡っていて好印象です。

Q3714さん

紙屋町にある老舗のデパートでバスセンターと併設しています。広島中心部にあるので休日は多くのお客さんが来ています。ショッピングも他にない店舗も入っているので一度寄ってみてください。

s.okawaさん

そごう大宮店様は埼玉県さいたま市にあるデパートです。 時々利用させて頂きます。 大宮駅西口からそのまま店舗に行く事ができて大変便利な立地の買物施設です。 様々なテナントが入っており、沢山の来店客で賑わっています。

さぶぞうさん

そごう広島店は紙屋町にある老舗のデパートです。バスセンターも併設してあるので人の流れも多くいつも賑わっています!食料品やお土産も沢山あつかっているので広島に行った時はいつもここで買い物をして帰っています。ザ・デパートに相応しいお店だと思います!

味王海原トリコさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画