百貨店[デパート]
■栃木県大田原市/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の東武百貨店投稿口コミ一覧

施設検索/全国の東武百貨店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿217件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

201217件を表示 / 全217

ここの食品売り場はよく通います。 慣れてるのもあるのか、どこになにがあるのか把握しているので買い物しやすいですね。 高級感もあるのに買い物しやすい場所って安心できます。 夜はタイムサービスなどもあって、結構安くなるのでその時間を狙っていくのがオススメですよ! 今日の夕飯もここで買い物しようと思います。

J9669さん

船橋駅に行くときは必ず買い物をしていきます。食料品の品揃えが多く、生鮮食品も鮮度良好で申し分ありません。店員さんも明るくすごく親切で気持ちよく買い物ができます。

ぷよりんこ☆さん

地下の食料品売場は昔から充実していますよね。いつ立ち寄っても人に酔うほどこんでいます。スーパーマーケットの食材に飽きたらここにきて隅から隅まで食材を見て回ります。ここの乾物は上級、中級で揃えてあるので値段でちょっと迷ったら中級を選んでいます。毎日ここで買い物する生活レベルには無いですが野菜のランクはやっぱり納得出来るレベルです。

Y4967さん

今日、これから義母とランチです! 東武内の予約制のお店を用意してくれたらしく、楽しみです! 船橋の駅ビルなので立ち寄りやすいですよね^ ^ 以前、船橋駅を利用していた時はウィンドショッピングによく行ったものです^ ^

ぬんぬんさん

このデパートの駐車場は、直結の地下パーキングの他にも、タワーのパーキングがあります。直結のパーキングに行く手前の交差点をびっくりガード方向に進みます(ホテルメトロポリタンとモスバーガーの間)。すぐ左手にニッポンレンタカーの店舗がありますので、その隣になります。比較的空いていて、2,000円以上の買い物で2時間まで無料で停められます。

dali117さん

高いイメージがある東武デパート。年配の方が多いイメージ。でも、アフタヌーンティー、バーバリー、ティファニーなど、若い人のブランドもたくさんありますよ。もう少し営業時間が長ければいいんだけどな。。。

だるまさん

東武友の会の積立をもう何十年も続けています。 お得なので。 今はわたしは千葉市に住んでいますが 実家が宇都宮なので、帰ったら必ず行きます。 百貨店にしかない化粧品、高級ブランド、デパ地下。 夏はビアガーデンも毎年楽しみです。 宇都宮市民に愛される百貨店ですね。

のぞみさん

池袋といえば、東武百貨店ですよね。お惣菜や、ケーキ、和菓子など、たくさんの名店が入っていて、とても充実しています。それなので、ついつい買い過ぎてしまい、たくさんの抱えきれないほどの荷物で、帰宅することも、しばしばあります。

E2821さん

7年程前に、船橋で2年間 勤務していた頃、東武鉄道で通勤していて、急な買い物、食事で、よく利用していました。また千葉ロッテマリーンズのリーグ優勝セールは思い出深いです。決して派手なデパートでないですが、品揃え、接客は申し分ありません。また、船橋による機会があったら、是非、利用致します。

T8652さん

東武百貨店といえば大きなイベントが本当にすごいですよね。 時計の祭典のワールドウオッチフェアや、何と言ってもテレビでもよくとりあげている北海道展がすごいです。 出店されるお店も毎回新鮮味があって、美味しい食べ物ばかり!

U7473さん

食料品売り場がとても良いです。 お惣菜、スイーツどれもお店が多く、おしゃれなところや話題のところが入っていて、毎日行っても飽きません。 また、期間限定のお店もあり、とても楽しいです。

飛行機さん

このデパートはJR船橋駅にある交通の便利な場所にあり、地下にも駐車場も完備してます。 1階〜7階までは専門店、ブティックが多数入っていて、日頃良くショッピングに行きます。中でも地下食品街は新鮮な魚介類、御惣菜を多数店舗で販売しており、週末はかなりの賑わいになってます。ぜひ一度行って見てください。

ハリアーさん

東武百貨店 船橋店は池袋本店の東武百貨店の支店です。 船橋駅からすぐの交通の便のよい百貨店です。 適度な広さと様々なショップが入っていますので、お買い物に立ち寄ってみてはいかがでしょうか

U7473さん

宇都宮の中心部にあり昔から宇都宮市民に愛されている大きな百貨店!高級ブランドから地下のグルメお惣菜まで品揃え豊かで多くの市民が毎日足を運んでいます。宇都宮市の活性化のため、宇都宮市民のために良い品良いサービスをお願いします。

X6818さん

南のルミネ側から北口側までの距離がすごく長い。JR池袋駅のホームの端から端までとほぼ同じくらいの距離。 あまりに長すぎるので、各フロアは11のエリアに区切って、1番地、2番地...11番地と呼んで、フロアのどのあたりかわかるようにしてある。 目当ての店はウェブサイトやフロアガイドのパンフレットで予め位置を把握しておかないと、探すだけでも大変。

Beta1さん

食材を買いに良く訪れます。何でも新鮮で美味しいです。ちょっと贅沢した気分で、満足です。 また、雨でも売場直結の駐車場が完備されてますので安心です。

kumaさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画