百貨店[デパート]
■栃木県宇都宮市/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

東武宇都宮百貨店 宇都宮店投稿口コミ一覧

栃木県宇都宮市の「東武宇都宮百貨店 宇都宮店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

東武百貨店/全店舗

150件を表示 / 全54

東武宇都宮百貨店
評価:5

オリオン通りを歩くと見えてきます。 近くにも東武宇都宮駅があり、アクセスがしやすいです。 百貨店なので様々なお店を楽しめます。 私はパン屋のクロワッサンが好きです。 宇都宮に訪れた際は是非立ち寄ってみてください!

あさかわさん
東武百貨店
評価:5

東武百貨店、宇都宮店さんは、東武宇都宮駅と一体になった老舗百貨店です。 学生の頃は駅を毎日利用していましたので、百貨店内のパン屋さんや餃子屋さんでよく買い物をしていました。 大人になってからは彼女とのペアリングを買ったり、最近では妻へのプレゼントを買ったり、今でも大変お世話になっています。今週末も行こうと思っています。

田舎者さん
東武百貨店!
評価:3

東武線の駅が乗り入れしている、便利な百貨店です。ドンキホーテや高級なパン屋など、お店が充実しています。宇都宮に行く時は、又利用したいと思います。是非一度お試し下さい。

A4656さん
東武宇都宮店
評価:3

東武百貨店宇都宮店は宇都宮駅から徒歩2分の所にあるデパートです。駅から近いのです良く利用しています。デパートと言うと殆どの方がお目当てはデパ地下ですよね!目移りがする程総菜類が並んでいてどれも美味しそうでよく買って帰ります。値段は少し高めですが、どれも味は保証しますので、利用してみてください。

マイケルさん
東武鉄道が乗り入れてるデパート
評価:3

こちらの東武デパートさんの3階に東武鉄道の駅が乗り入れています。お正月を迎えるにあたり、地下一階の食品売り場は普段より倍のお客様でいっぱいでした。宇都宮近辺にお住いの方々の台所のようです。

A1211さん

この施設への投稿写真 4 枚

東武
評価:3

東武宇都宮百貨店さんは、青い看板の外観が目印で、かなり離れた場所からでも一目でわかります。初売りやセールなどイベントが多いので、何時行っても買い物が楽しめます。

xabcxさん
買い物しやすいです。
評価:3

宇都宮に行った時は必ず利用します。駐車場も立体駐車場ですがわかりやすいです。地元にないブランドがこちらにはあるので年に何回かは利用いたします。従業員の方も親切に対応していただきまた利用いたします。

W7328さん
昔と今を取り入れた高級感のあるデパート
評価:3

栃木県に住んでいた中高生時代に良く行きました。最近もたま〜に行くことがあるんですが 「昔と今を取り入れた高級感のあるデパート」って感じです。 また、老若男女が多く集まるデパートです。 栃木県でちょっと高級なプレゼントや高級なものを探しに行くなら東武宇都宮百貨店じゃないでしょうか。

SURF&SNOWさん
宇都宮老舗の百貨店
評価:3

東武宇都宮百貨店は、もちろん東武宇都宮駅と隣接し、駐車場もしっかり警備員さんが整理しているので、電車でも車でも安心して訪れることができます。一時期宇都宮市は百貨店がたくさんありしのぎを削っていましたが、その中で現在も営業しているお客さんに支持された百貨店です。

J0632さん
安心できる百貨店
評価:3

東武線の駅前に昔からある百貨店です。小さい頃はデパートは特別な時に行くもの、と思っていたせいもあり、今でも訪れるとちょっといいものを買いに来たんだという気持ちになります。知人へのプレゼントなどよく選ばせてもらいますが、どのフロアも落ち着きがあり、店員の方も柔らかい物腰の方が多く落ち着いて買い物ができます。

ぴかぴかさん
駅からすぐなのでわかりやすい♪
評価:3

東武宇都宮百貨店は、最寄の東武宇都宮駅を出たところにあります。学生の頃からずっと利用していて、最近ではドンキホーテもはいりました。ヴィ・ド・フランスのパンはつい帰りに買って帰ってしまうほどお気に入りです♪

バーナBeeさん
宇都宮の老舗百貨店です。
評価:4

東武宇都宮線の終点に鎮座する東武百貨店宇都宮店は、昭和34年オープンの老舗百貨店です。 ブランドメーカーはもちろんですが、地元のお店も共存していてとても賑やかなお店です。又、スタッフの皆様も親切丁寧な対応で安心してお買い物ができますよ!なりより「いちばんは、笑顔がいいこと」です。 又行きたいお店のリストに追加登録します。

愛情1本さん
宇都宮駅近くの百貨店
評価:4

宇都宮駅からも歩いていける距離で、東武宇都宮駅直結の百貨店です。 化粧品も豊富です!! 特に充実しているのは、お菓子売り場で手土産に持っていくようなお菓子を買う際は良く利用しています。 土日は駐車場が混雑するので早めの時間に行くのがおすすめです!

T9757さん
買い物
評価:3

母親を連れてよく東武百貨店に行っています。電車で行くと東武宇都宮から直結しているので、雨の日でも雨にあたることなく行くことが出来ます。有名どことのブランド店も入っているので、ブランド品をみに行く方も多いところです。8階にはレストラン街もあるので、ゆっくり食事をすることもできます。

ミニョンさん

この施設への投稿写真 6 枚

栃木県随一のデパート
評価:2

東武百貨店は東武宇都宮駅に隣接しているデパートです。 一か月に2回位の頻度で全国各地の物産展の催しがあります。 物産展のレベルはかなりハイレベルで、まるでその地方に旅行した気持ちになります。

お兄さん
東武宇都宮百貨店
評価:3

駐車場もタワーパーキングがあり、車での買い物に便利です。何よりも売り場に直結しているので助かります。東武宇都宮駅にも直結していて電車の時間に合わせて買い物が出来るのも良いです。

X3754さん
東武百貨店
評価:3

東北物産展が開催されており訪問。 シーズンごとにイベントが開催されており、盛況でした。 普段使いでも1時間の駐車までは駐車料金は無料。気軽にお店に行けますし、駐車場の数も多いので安心です。

S0692さん
4℃があります。
評価:4

ペアジュエリーを探しに見にいきました。 百貨店内にあるので、駐車場も利用できました。 あまり時間がない中でしたが、百貨店の案内もわかりやすく、すぐに4℃の店舗を見つけられました。 日曜の午前中は混み合っていて、多少待ち時間がかかりました。 スタッフも身だしなみがしっかりしていて、丁寧な対応をして頂けました。

Pieceさん
駅と隣接していて便利なデパート
評価:3

車でも無料シャトルバスが出ており大変便利なデパートです。 宇都宮市内は混雑が多いので、シャトルバスがオススメです。 3方向へ出発していて、どこからでも便利です。 洋服の買い物に利用していました。

omiさん
東武宇都宮百貨店
評価:3

東武宇都宮百貨店は、高級ブランドから、お惣菜、新鮮な魚や果物、スイーツなど、なんでもそろいます。上階にある、レストラン街も、充実しています。お寿司やさん、洋食、中華、日本料理など、何を食べようかと迷ってしまいます。1階には、焼きたてクロワッサンの店があるので、いいにおいがただよってきます。

nにっちゃんさん
宇都宮唯一
評価:3

宇都宮の百貨店が軒並み撤退する中、唯一残りました。 宇都宮の中心地にあり、宇都宮駅は東武宇都宮線の始発駅でもあります。 栃木県でハイブランドを買う際利用しています。 定期的に物産展が開催されているので楽しみにしています。

R6674さん
東武宇都宮百貨店 宇都宮本店
評価:3

こちらのお店は、東武宇都宮駅に直結の百貨店です。 地下1階の食品フロアでは、お惣菜の他にも、季節限定のスイーツが販売されているので、手土産を買うのにも重宝します。 また、自分用のおすすめは「ジェラート&カフェ伊澤いちご園」です。 ジェラートの専門店ですが、シェイク「グラニータ アップルシナモン」がエスプレッソが聞いていて大人な味わいです。

まさきちさん
老舗デパート
評価:5

東武宇都宮駅にある宇都宮の老舗デパート、『東武百貨店』。地上9階建て、地下1階。デパ地下の食品売り場には、パン屋、ケーキ屋、総菜屋など美味しいお店がたくさん入っています!なんでかデパ地下ってワクワクしますよねー!

U6776さん
車でも入店可能
評価:3

東武宇都宮線が入線し、終着駅の東武宇都宮駅が入ったデパートです。何でもそろっております。地下の食品街や衣料品はもとより、最上階レストラン街、お土産フェア、イベント広場など充実した内容です。夏は当然、ビアガーデン!

G7730さん
昔から宇都宮にある百貨店
評価:3

東武宇都宮百貨店は、昔から宇都宮の街中にあります。 仕事用のスーツや小物を買うときによく買い物に行きます。 営業時間が夜7時までなので休日にしか行けませんが、8階のレストラン街スパイスは9時30分まで営業してるから買い物後にゆっくり食事も楽しめます。

マサさん

この施設への投稿写真 5 枚

東武宇都宮百貨店 宇都宮店
評価:3

子供の頃から百貨店といえば、ここです。ちょっと背伸びをして高級ブランドの服や腕時計を買いに行ってました。何十年と友の会に入ってます。デパ地下も良し、最上階のフードスペース、特に松本楼やトンカツ店、お寿司屋さんに行くのが今も楽しみの一つです。

ジャンボ尾崎さん
ブランドものから惣菜まで
評価:3

地下一階から9階まであり、惣菜、ブランド、レストラン、ゴルフ用品売り場など階ごとに雰囲気の違った売り場が楽しめます。買い物をすれば駐車場代が無料になるサービスもあるのが嬉しいです!

W3934さん
回る所がいっぱい!!
評価:5

ファッション、雑貨、化粧品、食料品、レストラン、何でも揃って遊べる!! ブランドの種類も幅広く色んなテイストが楽しめる!! 上の階にはレストランがあり色々な宇都宮餃子が食べれるお店があって思わず入ってしまった!! やっぱり宇都宮と言ったら餃子!!美味しかったー!! また行きまーす!!

B6994さん
食品からブランド物まで
評価:3

私はルイヴィトンが好きで、宇都宮まで足を運びます。 ディスプレイが定期的に変わるので、季節の変わり目は売場に行くのが楽しみです。 休日は混雑していますが、声をかけてくれるので待っているのも苦ではないです。

虹色さん
歴史ある由緒正しきデパート
評価:5

宇都宮にあるデパートで、50年以上の歴史があります。 東武宇都宮駅の終着駅であり、アクセスも良好。 また、大型駐車場も完備してあり、車での来店にも便利です。 お店も色々入っており、東武デパートだけで用事を済ませることが出来ます。

Z9954さん
パーキング助かります
評価:3

先日初めて利用しました。隣りに立体駐車場があって買い物するとかなり長く無料で駐車できました。いろいろなブランドのショップがあってほとんど全て揃います。いわゆるデパ地下も充実してます。

おはぎはきなこさん
品揃え
評価:2

東武宇都宮百貨店宇都宮店は、古くからあるデパートなので、昔からよく行きました。他では購入出来ないお店が沢山あるので目移りして、行った際はまとめ買いをする程。買い物の後は食事をして帰宅するのが我が家のパターンでした。

うーたんさん
中心部にあります。
評価:4

宇都宮の中心部にあります。高級デパートです。 1階は化粧品が豊富に揃っています。ヴィトンもスワロフスキーもあります。女子なら1階を見るだけで満足してしまうとおもいます。私は主に1階の化粧品と2階の下着を目的にいきます。やっぱりワコールさんなどは高いけど何年も持ちます。 帰りにはクロワッサンを必ず買います。これがまたおいしいんですよね!

ユカソさん
百貨店の素晴らしさ
評価:5

東武宇都宮百貨店は、宇都宮市内にある百貨店の中でも歴史のある百貨店です。その長い歴史の中で、とても印象に残っているのが、鞄の金具の交換をしたことです。購入してから1年を過ぎておりかつ当時購入した時のレシートがない状況でしたが、何と無償で交換をして貰えました。確かに安くはありませんでしたが、また次回も東武で買い物をしたいと思いました。

kimuさん
街の西部の大きなデパート!
評価:4

JRと東武の宇都宮駅から西に向かった先に立地しています。 周辺で育った人なら多くが思い出深い『オリオン通り』の西端であり、 『ユニオン通り』の起点でもあります。 ちょっと高級なイメージがあって近寄りがたかったりもしますが、 私も含めて地域の住人にとって 「東武で買ったんなら良いもんだ、安心。」 と言うような刷り込みがあるような気がします。

ゆうすけさん
とても綺麗!
評価:5

東武宇都宮百貨店は東武宇都宮駅直結でとてもとてもアクセスしやすいです。店内には世界のトップブランドのルイヴィトンやシャネルなど多数の有名なブランドのお店が並んでいます。県内ではここでしかない物もあるのでとてもオススメです。

K0298さん
JR宇都宮駅にもう少し近ければ…
評価:3

東武宇都宮駅直結なので便利だけど、JR宇都宮駅から歩くのはかなりしんどいです。 でも一通りの有名ブランドは揃ってるので、宇都宮には無くてはならない存在ですね。 駅のお土産コーナーが無いので、そっちもJR並みに充実して欲しいかな…

バイパーさん
楽しめます
評価:2

駐車場も完備されていて、とっても買い物が楽しめます。 色々なブランドの店舗さんに、何処に行っても店員さんも皆さん親切丁寧で安心して買い物が楽しめます。 飲食店も美味しい料理が勢揃いです。

A6088さん
宇都宮でデパートといえば
評価:4

宇都宮でデパートといえば東武百貨店。以前は他にもありましたが、郊外に移転したり撤退したりで中心部にあるのは東武だけです。高級なイメージ通り値の張る品物が多いですが、良いものを探すならここがおすすめです。

N9193さん
東武宇都宮百貨店
評価:3

宇都宮市の中心部にありますが大きな立体駐車場完備の為とても便利です。売り場もとても広くブランド品から食料品まで幅広く揃っています。店員さんいつも笑顔で対応してくれてとても満足です。

P5990さん
よく利用します!
評価:5

買い物に困ったら東武デパートに行け!! ってぐらいよく利用させていただいております! お歳暮の時期、お年賀、その他諸々。買い物は東武デパートです!笑 ブランドショップっもありますのでプレゼントなども買います!

☆スターズ☆さん
東武宇都宮
評価:4

栃木県に行ったので東武百貨店に寄ってみました。 ビアガーデンがあり、ジンギスカンとビールで乾杯しました。 夕方4時くらいからビアガーデンはやっていました。 ほろ酔いで宇都宮の街中へ飲みに。宇都宮駅とは少し離れているのでタクシーを使いました。 東武から歩くと15分くらいかかりそうでした。

房総の紳士さん
天下の東武です
評価:3

栃木県宇都宮市市街地のど真ん中にあります 地方では珍しく正真正銘の東武です 栃木県らしからぬ素敵なお店です 実はなんと栃木県大田原市にも東武はあります ナンバーOneです

cats.さん
疲れないパンプスを求めて
評価:3

仕事柄、スーツで外を何時間も歩くので疲れないパンプスを探していました。 4Fにあるウォーキングシューズの一角にパンプスもありました。ウォーキングシューズとは違い、足に負荷をかけず一日中歩いても疲れにくいというスポーツブランドのパンプスを購入しました。他店では取り扱いが少なく足に合わずに困っていたので大変ありがたいです。

HappyFieldさん
少し高級かもしれませんが
評価:3

若干高級に感じますが、品物はとても良いので、安心してお買い物ができますよ。宇都宮最大の百貨店なので、都内に行かなくてもとても良いお買い物ができますよ。とても安心できるのでお勧めですよ。

T2847さん
栃木の百貨店といえば
評価:5

高級ブランドをはじめ、アパレルや食品関係が多数出店しているため、なにかと利用しています。 特に、お中元お歳暮の時期などは必ずと言っていいくらい利用しています。 駐車場も数多くの台数が確保してあるので、駐車場に困る事はまずないと言っていいと思います。

Y5162さん
ここですね??
評価:5

専門店もあるので、ちょくちょく行きます。 店内に入ると、甘い匂いがするのが私は好きです。 男性のかたからは苦手という声もありますが。。。笑 食品街にポンパドールというパン屋さんがあるんですが、 ここの食パンが美味しいです?? 1Fにもミニクロワッサンが買えるお店もあり 行くとついつい買い過ぎてしまうので、要注意ですね??笑

☆ぽのぽの☆さん
浅草直行、宇都宮東武百貨店
評価:3

浅草直行で行くなら東武鉄道、宇都宮東武百貨店内に改札口、百貨店と呼べる所は、今や宇都宮東武百貨店のみ、海外、国内有名ブランド多数、私はお歳暮、お中元に毎年利用させて頂いてます。

良き友よさん
いいものはやはり
評価:3

県内ではお中元、お歳暮、御遣い物などは東武百貨店が無難です。よく利用します。北海道物産展や九州物産展なども魅力あります。それと正面入り口入って右のルイヴィトンは高級感がありさすが百貨店だなという感じです。

トリプルスリーさん

この施設への投稿写真 8 枚

栃木のデパートと言えば。
評価:4

東武デパートです。東武宇都宮駅直結のアクセスの良いところにあります。 もちろん、駐車場も大きな立体駐車場完備で車で来店の方も安心。 都心のデパートに負けない品揃えで、ショッピングも楽しめます。

とーこさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画