
福島県郡山駅にある駅ビルです。飲食店、お洋服屋さん、雑貨屋さん、本屋さんなど様々な施設が入っています。学生の頃学校帰りやお休みの日によく遊びに行った記憶があります。
ご希望の百貨店[デパート]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
百貨店
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~26件を表示 / 全26件
福島県郡山駅にある駅ビルです。飲食店、お洋服屋さん、雑貨屋さん、本屋さんなど様々な施設が入っています。学生の頃学校帰りやお休みの日によく遊びに行った記憶があります。
郡山駅直結のショッピング施設です。洋服屋さん、靴屋さん、食べ物屋さん、ドラッグストア、本屋さんなど、いろいろな店舗があります。福島県は、電車の本数が少ないので、逃してしまったときの時間潰しにとても便利な施設でした。
郡山駅に隣接している商業施設です。洋服屋、雑貨屋、日常生活用品屋など様々なテナントが入っています。歩き疲れて一息つけるカフェやファストフード店があるのも嬉しいですね!
郡山駅内にあるショッピング施設! ショッピング施設は10時から20時まで、お土産施設は8時から20時まで営業しています。出張や旅行で来られた方がお土産を買いに行くのはもちろん、服屋さんも色々と入っているので、地元の方々の利用も多いように感じます。 ショップの店員さんは丁寧な接客をしてくれるので、気持ちよく買い物ができますよ☆
郡山駅前にあるショッピングセンターです。レディースがメインですので学校帰りの学生などが多いです。最近2階がリニューアルしてSeriaもでき始めたので洋服以外にも雑貨屋さんが増えたので色々楽しみながら買い物が出来ますので立ち寄ってみてください。
エスパル郡山は郡山駅の目の前にあり、1Fが在来線の改札とおみやげ館、2Fは新幹線の改札があります。最近2Fフロアがリニューアルされ、とっても綺麗になりましたよ!
郡山の駅ビルとして県内外で有名…のはずの商業施設です(地元民としては有名であって欲しい!)。駅のホームとの連絡を上手く取った中2階を構える変わった構造で、初めて来た人はちょっと戸惑うかも知れませんが、慣れると何階に居てもエスカレーター1つでホームに直行できるのでとても便利です。駅ビル内のお店は1階は女性向けの店舗が多いですが、上階にはドラッグストアや書店等もあり、普段の利用にも便利なお店が並ぶオールマイティーな施設となっています。
郡山駅の中にある大型店舗です。 おしゃれで綺麗な店舗がたくさん並んでおり、駅を利用しなくても買い物目的のみでも充分満足できます。 先日利用した時はちょうど季節の変わり目でセールをたくさん行っており、見ているこちらも活気が伝わってきました。 洋服、雑貨、様々なお店があり、長い時間買い物することができます。
郡山駅に隣接するショッピング街です。新幹線の出発時間までの間にお店を回り、結構楽しめますよ。どちらかと言うと若者が多いですが、ファッション情報を収集するのに役立ちますね。
郡山駅構内にあるデパートで、多くの専門店があり休日は買い物したりしています。 駅直結だからすぐに電車にも高速バスにも乗れるし駐車場も多くありアクセスしやすいです。
郡山駅と連結しているショッピング施設で、いろんなお店が入っておりとても便利です。若い子が大好きなブランドショップ等も多く入っており、よく娘に連れて行かれ洋服をおねだりされます。
交流点としての機能があるので様々な専門ショップが立ち並んでます。それだけあって、店舗の回転が早い印象があります。時たまいくとこんな見せあったっけかなーと思ったり、新しくこんな店ができた!など発見があります。
若者向けの店舗が多かったです。自分が行った際は、JRE POINT東北にうれしイーッ!加入キャンペーンをしていて特に飲食店が賑わっていました。駅利用でポイント利用できると買い物が楽しくなりますよね!
郡山駅直結なので立ち寄りやすいです。 ドラッグストア、本屋さん、お土産に良さそうなスイーツ、メガネ屋さん、雑貨屋さん、アパレルショップなどお買い物は一通り揃っているので便利。リラクゼーションサロン、ネイルサロンなどは女性に嬉しいですね。 眼科とコンタクトレンズ専門店も入っていて、私はコンタクトを使用しているのですが駅中で検査をしてコンタクトを受け取れてとても楽でした。
専門店が数多く出店していて買い物を楽しむことが出来る。特に洋服は ブランド品が揃っているのでオススメです。買い物に疲れたらカフェからレストランまで揃っているので食事を楽しむ事が出来る。
郡山に宿泊したときに行きました。 駅ビルは荷物が多くて地理に疎い旅行者にはとても助かるのでよく利用しますが、こちらのエスパル郡山はお土産のコーナーがとても充実していました。 地酒や有名なままどおるもこちらで購入しました。
郡山駅の中にある、大型ショッピングモールです。 主に女性向けの洋服、靴、化粧品などの店舗が多いですが、男性向けの洋服の店舗もあります。 もちろんカフェ、飲食店も有り、ゆっくりと買い物が出来るスペースです。 郡山駅にお越しの際は是非立ち寄ってみてください。
郡山駅前にある大型複合ショッピング施設です。 家電量販店からレディース・メンズショップがたくさん入っています。 私はよく服や靴・CDを買いに行きます。一人で行っても友達と一緒に行っても楽しめます。 またよく待ち合わせにも利用します。
この施設は郡山駅複合ビルです。 ショッピング施設と飲食店が数多く入ってます。 駅での待ち合わせで、飲食店を利用しました。 改札前にハンバーガーのファストフード店があり、待ち時間を潰すことが出来ました。 今度は買物もしてみようかな。
JR郡山駅内にあるショッピングセンターですので交通の便が大変良いです。 JR郡山駅の改札口から建物の外に出ないでショッピングセンターに行けますので特に雨が降っている日はとても便利です。 洋服やファッション小物などいろんな専門店がありますので、ウインドショッピングも充分楽しめます。 また、ファーストフード店やレストランがありますので食事も楽しめます。 是非みなさんもご利用下さい。
女性のファッションブランドメインでブランドがそろっています。特にファストファッション系の物が多く、若い女性に人気なデパートです。また、人気のレストランも多く入っているので、土日は若い方でごった返しております。
以前、郡山エスパル内にあるショップで働いていました。 これからセールの時期になりますが、チョットお得な情報です。通常、元旦からのセールなのですが、ショップによっては少し前から一足早くセール価格で買えますよ!
郡山駅ビルにあるショッピング施設です。オシャレな雑貨屋さん、洋品店が入っています。どちらかと言うと女性向けのお店が多いので、我家で行くときは、妻がウインドウショッピング、私と子供は、アイスクリームを食べて待ってる感じです。(笑)。
私は大学生の時と、転勤で郡山に住んでいた時は、エスパルで買い物してました。雑貨から洋服まで、色々店舗が並んでいたので、決めるのも時間が掛かった記憶があります。 入り口でイベントをされてたり、露店が出てたりとで、すごい賑やかだった印象があります。
エスパル郡山店内の入り口のあたりにある、小さなお店ですが、バッグや雑貨、アクセサリーがいっぱい置いてあるお店がおススメです。 お値段もお手頃なので、掘り出し物が見つかります。
郡山駅中に併設されているS-PAL。 おしゃれなショップがたくさん入ってます。 一階をうろうろすると ステラおばさんからの あま〜い匂いに誘われちゃう!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |