
エスパル山形は山形駅に併設してある百貨店です。 山形駅で買い物できる場所といえばエスパルですので、下校途中の高校生や大学生でいつも賑わっています。 一階には、マツモトキヨシ、ヴィドフランス、ロッテリア、花の種など、フードコートが並んでいます。お店の種類がたくさんあるので、その日の気分で食べたいものを選ぶことができます。 この間、花の種というクレープ屋さんに伺ったのですが、甘い系のクレープはもちろん、惣菜系のクレープやタピオカが入った飲み物もあり、メニュー数が豊富でした。ご飯として食べても良いですし、おやつとして食べても良いですし、お世話になるシーンが多そうだなと思いました。 二階にはお土産屋さんがずらりと並んでいます。山形観光をした帰りにここでお土産を買うと便利かもしれません。今はやっているかわかりませんが試食もコロナ禍前はやっていて、味を見てからお土産を買うことができるのはとても良いなと思います。 三階にはスターバックスや洋服屋さん、小物屋さんがあります。スターバックスはいつも混んでいる印象で、学生の溜まり場になっています。個人的にはレトロガールという洋服屋さんが好きで、20代女性が着そうな品揃えです。 四階にはスーツ屋さんや洋服屋さん、雑貨屋さんがあります。チュチュアンナやハニーズなど馴染みがあるブランドが並んでいます。中学生など学生はここのエリアで買い物をしている印象です。 そして最上階の五階には、書店やレストラン、エステなどがあります。レストランはカプリチョーザといって、洋食が美味しくよく利用します。書店には幅広いジャンルの本や文房具が置いてあります。電車の待ち時間で暇な時はこちらの書店で本を見て時間を潰すことが多いです。 このようにさまざまなお店がエスパル山形には入っており、暇を潰したり、休日ふらっと寄ったりどんなシーンでも楽しむことができます。たまに一階か二階でイベントをやっていることもあり、山形では買えない珍しいお菓子や展示などをしています。このように私達を飽きさせないような工夫もしてくださっています。 ぜひ山形に来た際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。