百貨店[デパート]
■仙台市青葉区/

ショッピング施設|

百貨店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の藤崎投稿口コミ一覧

施設検索/全国の藤崎に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿108件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全108

こちらは仙台の老舗の百貨店です。 青葉通りとアーケードの両面からお店に入れるので買い物がし易くてとても便利です。 店内は落ち着きがあり、ゆったりと出来るのがとても気に入っています。

おじさん

藤崎本店に久しぶりに行ってきた。 ボーナスの後と、仙台七夕も近いということもあり、お客さんが沢山いたように感じた。 夏の風物詩、ゆかたフェアを行っていたが、どれも素敵だった。

とんそくんさん

1階化粧品のフロアや地下食品売り場がとても充実しています。 特に1階と地下食品売り場には仙台に一店舗しかないお店も数多くあります。 店休日は繁忙期を除いて月1回で、金曜と土曜は閉店時間が30分遅く19:30まで営業しています。仙台の老舗百貨店で東北全体からのお客様も多いです。

nonotoさん

今日は、仙台市が誇る百貨店の老舗「藤崎」を紹介させていただきます。 仙台駅から南へ長く走るアーケード商店街を南へ。ハピナ掛丁、クリスロードを過ぎてマーブルロードおおまちに差し掛かり、星乃珈琲店が見えると、藤崎本館はすぐそこです! 県外から行く場合は、東北自動車道を仙台宮城インターチェンジで降りたらそのまま仙台駅方面へまっすぐ、左手にディズニーストアが見えてきたら付近の駐車場に車を停めると、ちょうど藤崎の近くに停められます。 お店の店頭にはまずロエベが姿を見せると、大きなルイヴィトンのショーウィンドウが私たちを出迎えてくれます。一階は主に女性のお客様向けのフロアで、コスメティックやハンカチやバッグなどの小物がところ狭しと並んでいます。私はよく、ディオールのコスメを買いに行くのですが、人気店故にタッチアップのお客さんで列を成すので、整理券をいただきます。順番にご案内していただけますが、その間に他のお店を見たいときも、アプリで自分の順番が分かるので安心ですね。順番が近くなるとお呼び出しがかかるのがありがたい限りです。その他にも、コスメデコルテや、エステーローダー、イヴ・サンローランと憧れのブランドコスメのお店が迷ってしまうほどたくさんあるので、自分のお気に入りの一品が見つかるのではないでしょうか。そして店内からも入れますが、別入り口でルイヴィトンもあります。高級感溢れるブティックで2階もメンズのフロアとしてあがることができます。入り口で係の方に見たい商品をお伝えするとご案内してくださいます。ゆっくりとお買い物を楽しむことができますよ。みなさん丁寧に対応してくださる印象が残っています。もちろん、一階だけでなく、上の階も各フロアー各種取り揃えていますので、じっくりとお買い周りいだだくと良いかと思います!本館とは別に、一番町館もすぐ近くにあります。本館の向かいには、バーバリーやブルガリなどの別館もありますので是非行ってみてくださいね!

Sakiさん

1階の化粧品売り場によく行きます。デパコスを頻繁に購入できるほどの余裕はないので、ほぼほぼ見るだけです。店員さんの対応が丁寧で、時には他メーカーの商品も紹介してくれます。どんな化粧品を使ったらいいのか分からない方は一度相談に行ってもいいのかなと思います。

のぎひさん

三陸自動車道、河南インターそばにあり、コープ蛇田店と同一敷地内にあります。 贈り物をする時は、必ずこちらを利用します。豊富な品揃えで、厳選された物が揃っているなと感じます。

D7428さん

今日は藤崎デパートまで、子供の制服を引き取りに来てました。 いろんな学生服を取り扱っているのかとても混雑してましたが、店員さんのスムーズな案内などで無事に引き取ることができました。 藤崎デパートまでは仙台のアーケード沿いにあります。仙台駅からアーケードを歩いて行くのもいいです!もちろん専用駐車場もあります。バスも仙台駅から出ており、藤崎デパートの前まで行ってもらえます!

ともともさん

仙台でデパートといえば藤崎です。 老舗です。 贈り物やお中元は藤崎で買います。 仙台駅からアーケードを10分ちょっと 歩いたところにあります。 地下鉄でも行けます。 駅弁祭りや北海道物産展などが 催されるので定期的に買い物へ 行っています。 学校制服販売も藤崎と提携している ところが多いです。 うちの子供の公立中学校の制服は 藤崎で採寸、販売でした。

市場のおばさんさん

贈り物やお土産などの購入に嬉しいお店、藤崎。藤崎が近くにあると便利ですよね〜。贈り物などの購入時、たまたま訪れたお店。食器や衣類などが豊富に並び商品を購入することができました。オシャレな雑貨もあり喜ばれますよね。また、ラッピング用にお店の方に包んでもらい助かりました。スタッフさんも丁寧に対応してくださるのが嬉しい!!また店内にはお土産に最適なお菓子や宮城名物なども並びます。遠方へ行く時の手土産に購入するのもオススメです。

サラリーマン生活さん

お手頃価格から高価な物まで取り扱う仙台のデパート! 自分へのご褒美や、プレゼント、良い物が欲しい時にいろいろ探せます(・∀・) 7階催事場では、お歳暮など時期の特設エリアが開設したり、展示会などが催されます! 地下エリアでは、お弁当やお土産物など豊富なグルメを取り扱っていますよ!

B8345さん

小さな頃から仙台中心部にある仙台の有名な老舗百貨店。 贈り物やブランド品を買うなら「藤崎」というくらいに宮城県民に親しまれているデパートです。 また、私は「藤崎」7F催事場で行われる催し物が大好きで、各地方の美味しい食べ物が仙台で買える!味わえる! 先日もTBSおめざ感謝祭、TBSの様々なテレビ番組で紹介された各地方の美味しい食べ物の並ぶイベントへ参加して参りました♪ とても美味しい食べ物ばかりで、楽しかったです!

G0158さん

藤崎は、仙台市青葉区一番町三丁目にある仙台では老舗のデパートです。年配の方は、贈り物を購入するなら藤崎で、と考えている方も多くいます。JR仙台駅からアーケード街を歩いて10分くらい、地下鉄東西線なら藤崎の地下2階に連絡口があって、青葉通一番町駅に直結しているので、交通の便はいいですよ。ハイブランドが購入出来るデパートですが、リーズナブルな商品を扱うテナントもあり、何でも揃うので、よく利用します。あと、定期的に行われる期間限定のイベントは、よく行きますね。その土地まで行かなくても地元産の食材や商品が購入出来るので、行った気分を味わえるし、美味しい地元食品を購入出来るのが嬉しいですね。今なら、九州フェアが開催されています。先日行って来て、すごいお客さんで賑わっていました。何とか、お目当ての明太子を購入して来ました。美味しく頂きましたし、贈った相手からも喜ばれたので、また、行きたいなと思います。7月31日まで開催しているので、まだ行ってない方は、是非、行ってみて下さい。

Kikkiさん

仙台アーケード街にある老舗デパートとのことで仙台に旅行に行った際寄ったのがきっかけでその後はよく利用しています。仙台の名産はもちろんのこと、ブランド品から食料品、衣料品や化粧品も充実しており、店員さんも親切でショッピングしやすいです。昭和時代の復刻版の紙袋を数量限定で出されている時に商品を購入したことがあり、オレンジのチェック柄がとても可愛いくて思い出に残っています。地下鉄の青葉通一番町駅にも直結しているのでアクセスが良く、仙台駅から歩ける距離というのも便利です。親しみやすいデパートで大好きです!!

セブンさん

青葉通りに面している藤崎デパートです。駐車場は藤崎デパート利用者専用の立体駐車場があり、藤崎デパートで一定金額購入した場合、駐車料金が安くなります。 1階は化粧品売り場や生花を売っており、多くの女性が訪れます。 2階以上は婦人服、洋服売り場となっています。

V1448さん

藤崎ファーストタワーは、海外の高級ブランドを扱っている、ショップです。各店舗の独自のコンセプトが全面的に表現されており、ちょっとリッチな気分にさせてくれる施設です。スタッフの方も礼儀正しく、丁寧な対応で気兼ねなくウィンドウショッピングも楽しめます。又、係員の方が同行お手伝いしてくれる、アテンドサービスも有り、色々相談にのってくれます。予約優先ですので、事前に予約をオススメします。

ma-tinさん

こちらのお店は石巻に唯一ある百貨店になります。場所は石巻の商業施設が多々立ち並ぶ蛇田のあけぼの地区にあります。同敷地内にはCOOPや居酒屋もあり駐車場は多めにあります。私は仕事柄、盆正月の挨拶回りの際にお中元やお歳暮を買うために立ち寄ります。一般的なギフト関係のお店よりワンランク高級な商品を取り扱っております。茶菓子はもちろんお酒や贈答品の種類は流石に藤崎!様々な商品を取り扱っておりますので利用用途によって必ず納得出来る商品が見つかると思います!

ホンマンさん

藤崎石巻は、石巻市にある百貨店です。 みやぎ生協蛇田店の隣にあります。 百貨店といっても、平屋の店舗で、店内には贈呈用の商品が多く、利用しやすい雰囲気です。 先日お友達の出産祝いを購入するためにこちらを利用しました。 どれが良いか悩んでしまって、スタッフの方に相談したところ、親切に商品を紹介してくれました。 商品はどれも上品で、さすが藤崎だなと感心しました。 ラッピングもオシャレにしてくれました。 普段使いしたいオシャレな雑貨もあったので、今度は自分へのご褒美を買う時に利用したいと思います。

めらにんさん

蛇田の生協の隣にある藤崎です。駐車場も共用です。 お中元やお歳暮、タオルなどの贈答品の他、ハンカチや食器、エプロンなどちょっとしたプレゼントに丁度いい、品のいいものが少しずつ置いてあります。

Nosukeさん

仙台駅から徒歩10分程度の場所にあるデパートです。アーケード街の中にあります。ブランド店がたくさんあり私は化粧品を買いに行きました。店員さんの対応もよくとても良い買い物ができました。

V6971さん

藤崎石巻は蛇田あけぼの、生協さんの敷地内にあります。入口はいるとお洒落な雑貨が並び、右側には石巻の名産品やお菓子などがあります。大切な方への贈り物は藤崎さんできまりです(^-^)

T3659さん

東二番丁通りにある藤崎ファーストタワー。 4階建てのとてもきれいなビルで、1階・2階が特選ブティック、3階がビューティースクエア、4階がレストランになってます。 1階には高級ブランドグッチが入っていて、とても素敵な店員さんが丁寧な接客で迎えてくれます。 仕事を頑張ったご褒美にお財布やバッグは如何ですか?

pippiさん

石巻市蛇田エリア、商業施設が集中している一画にあるお店「藤崎石巻」はギフトショップ店です!本店が仙台のデパートなだけに高級感がありますね。贈答品を探すには有用なお店です!名産品から食器・バッグまで色々取り揃えているので贈る相手にピッタリの物が見つかると思いますよ!

V6971さん

場所は仙台アーケードの中心部であるアーケードがT字路の角になります。仙台駅からも歩いていけるので観光ついでに寄るといいです。 地下には仙台の有名な笹かまや牛タン、ずんだのお菓子等のお店があってお土産選びに困りません。

S5449さん

子供の頃から変わらずにあるデパート。仙台でお買い物をするなら藤崎というくらい宮城県民には浸透しています。1Fのカウンターコスメは今でもちょっとドキドキします。1Fのアクセサリー店でお友達への贈り物を探したりします。7Fの催事場で行われる各地域の物産展が楽しみで、チラシが入るとお目当ての商品を見つけてから足を運んだりします。北海道展や京都展が人気のようです。

ぴぴ美さん

仙台アーケード街にある藤崎は老舗中の老舗! ハイブランドを扱う店舗でもあります。ルイ・ヴィトン藤崎店は今年1月にリニューアルオープンしました。店内が変わったそうです。手が出ないですが見に行って、いつか自分で買おう!と思っています。また、コスメ、ジュエリーなど女性なら憧れるブランド物がいっぱい。見ているだけでも楽しめます。 若者からご年配の方まで集うお店です。

F7381さん

地元 仙台では老舗百貨店の藤崎さん。地方の物産展など開催することも多く、仙台では直接購入することができないスイーツ、惣菜、お酒、工芸品などを多数出品してくれるのが嬉しいです。ルイ・ヴィトン さんの店舗も藤崎さんに入っていますよ。

G9879さん

アーケードの入り口にあるのですぐに分かります。 全体的にハイブランドや高級店が入っているイメージですが、屋上テラスのあるレストランは女性やカップルにお勧めです。天気が良い日はテラス席に座れますし、窓際の席からは気持ちの良い開放的な眺めを見ながら食事の時間が過ごせます。

ぴぴ美さん

石巻市蛇田の大型商業施設が集まるエリアにあるギフト品のお店で、綺麗な建物と店内でどこか上品な雰囲気が漂っています。季節の贈り物やお祝いなどを考える時にこちらを利用させて貰うのですがスタッフさんが親切に対応してくれるので決めやすいですね。

F1966さん

お馴染み仙台の老舗。藤崎デパート。 母への贈り物をするときはとりあえず藤崎へ。 地下の食品街にはいろんなお惣菜屋さんがあり、見ているだけでも楽しくなりますな。 これからもずっと残していきたいデパートです。

ジャイアンさん

地下2階にあるマイキッチンは、品揃え豊富で鮮度が良く仙台市民に愛されています。魚の北辰が入っていてお魚はここで買います。旬な素材で食卓を囲みたい方に必見の穴場スポットです。

ma-tinさん

藤崎石巻は、蛇田駅から少し歩いた場所にあります。大型の店舗ではありませんが、贈り物を選ぶのに便利な品揃えです。お世話になった方に喜んで貰えるものを贈りたかったのですが、中々決まらず悩んでいると、店員さんが相談にのってくれました♪

バーナBeeさん

仙台の老舗デパートといえば、ふじさきです。年々、店舗が増えて、この数年変わってきました。化粧品は、ハイブランド入ったり、洋服も店舗増えたりして。婦人靴のコーナーが広くなり非常に助かります。別館も増え結構来客数が伸びてる感じがします。

X2522さん

仙台アーケード街の途中にあり、多くの有名ブランド店が入っているデパートです。入り口から有名ブランドの名前があるため、人によっては少し入りづらさがあるかもしれません。ですが、欲しいものがある方にはお店ごとにわかりやすくなっているので利用しやすいと思います。何かを買ったことはないですが、また行ってみたいなと思っています。

F4093さん

藤崎ファーストタワー館は、青葉通り沿いにある藤崎百貨店の別館のうちの1つで、東二番丁通りに面している高層のオフィスビルです。1Fのフロアは有名ブランドグッチ、2Fにはグッチと同系列のセルジオロッシというお店がはいっています。店内は洗練されたインテリアで統一されており、入ると少し香水の香りがしていました。3Fはネイルとエステサロン、4Fはメゾンドブラッスリーヴェランダというビストロ料理店がはいっていますよ。

バーナBeeさん

藤崎は、青葉通り沿いにある百貨店です。地下鉄では青葉通一番町駅から直結しています。わたしはいつも仙台駅から歩いて行きます。本館2Fには大好きなアフタヌーンティー・ティールームがはいっており、季節の紅茶とスイーツをいただくのが楽しみの一つです。フロアにはたくさんのショップが入っているので、家族連れが多いです。

バーナBeeさん

仙台はアーケード商店街の中にある、老舗のデパート。 最近は地下鉄東西線、あおば通一番町駅に直結したので、ますます便利になりました。 家族でのイベントやお祝いを買いに行くときは特に重宝しています!

ようちゃんさん

東二番町通りにありますこちらの「藤崎ファーストタワー」は、1階・2階にあの高級ブランド「GUCCI」が入っております。全体的に高級感溢れる建物ですね。おすすめは4階ににあります「ヴェランダ」というフレンチ料理のお店。テラス席から夜景も楽しめますよ☆

Hoppさん

大切な方に贈りたい。そんなあなたにピッタリの商品が見つかります。何を贈るか悩んだら迷わず藤崎へ足を運んでください。店員さんが笑顔で迎えてくれます。ゆったりお買い物を楽しんでください。

ma-tinさん

このお店はとにかく広い!そして品揃え豊富!買い物にはとても便利です!私もよく行くのですが、様々なお店があり欲しいのもは大体買えます。そして店内がとても綺麗で気持ちよく買い物できます!

A3907さん

石巻市蛇田にある仙台の老舗百貨店の藤崎サテライト店です。先だって石巻に遊びに行って帰りに仙台の藤崎から友達にギフトを贈ろうと思ったのですが、時間が無くて寄りました。山形に住むお世話になっている方なので、どうしても藤崎ブランドからの贈り物と思い見つけた時には、やった〜って感じでした。やはり贈り物は絶対に藤崎からです。格と品が違いますよね〜

U4849さん

仙台の一番町にある老舗の百貨店です。 お土産やプレゼントで藤崎というだけで少し高級感(^-^) 主にファッションですが、ヴィトンなどの高級店、ジュエリーや化粧品も充実してます。 最上階ではよく物産展などもやっており若い人でも利用しやすくなってます。

D4523さん

地元仙台で昔からデパートといえばここ藤崎です! ずっと昔からあるデパートで、化粧品から洋服までファッションレベルが高い物が売られている気がします。 私はいつも大切な人へのプレゼントを買うときは、藤崎で選んでいます^^

S3726さん

東二番丁通り沿い、アーケード街にあります藤崎ファーストタワー。 高級ブランドのショーウインドウがタワーの顔です。 店内も高級ブランドが揃い、非日常な雰囲気も楽しめます。 また、四階は気軽にフレンチを楽しめる飲食店も併設され、ランチ、ティータイムの他、夜もお酒が飲めるのでオススメです。テラス席もあるので天気が良い日には外でお酒を飲むのも良いですね^^ お洒落なお店なのでデートコースにもオススメです!

I1986さん

仙台の有名な老舗のデパートです。 藤崎という名前はやはり高級感があり、プレゼントにも喜ばれます。 母が藤崎で買い物することが大好きなのでたまに一緒について行きますが、毎回素敵な商品がたくさん陳列されており、楽しい時間を過ごすことができます。

梅吉さん

石巻には大型デパートはありませんが、小型店舗なら蛇田にありますよ! 選りすぐりの商品を取り扱っています! ちょっとした、ギフトの用意に重宝してます(^^) コープさんに隣接していて、駐車場も多めにありますので安心です♪

B8345さん

仙台で百貨店と言うと三越と並び、「藤崎デパート」が有名です。 最近は海外高級ブランドも多く入るようになり、いつもたくさんの人で賑わっています。 7階では物産展なども催されています。個人的には京都、金沢展が好きでいつも買いすぎてしまいます。

ぱぱちゃんさん

藤崎の中には、有名高級ブランドが数々入っています。 特別な日のプレゼントを買いに、少し背伸びして入店する若者も多いのではないかと思います。 建物は昔からありますが、いつ行っても掃除が行き届いていて、綺麗でキラキラしてます。

Y3244さん

仙台の老舗、いや東北地方で名実共にナンバーワンの百貨店です。ハイブランドやインポート、ナショナルブランド全てが揃うお店で、とにかく接客が素晴らしいです。皆さんも是非行ってみてください。

U4849さん

藤崎ファーストタワー館は、中央通りと東二番町通りの交差点にある藤崎百貨店の比較的新しい別館のうちの一つです。  立地は仙台でも一番といっていいくらいの人通りです。  建物外観はガラス張りを多用しているかなりモダンな建物で、1・2階に入っているテナントがグッチという、ちょっと敷居が高そうな感じです。  3階にはエステティック・サロン、4階にはカジュアル・フレンチレストランのヴェランダさんが入っています。  ヴェランダは一度行ったことがありますが、テラスがあって寛ぎやすいお洒落なレストランでしたよ。

G9879さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画