埼玉県 のおすすめ百貨店[デパート](6店舗)
埼玉県にあるおすすめ百貨店[デパート]の店舗を一覧でご紹介します。「マーケットピア」では、埼玉県にあるおすすめ百貨店[デパート]の店舗所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用くださいい。施設名をクリックするとおすすめ百貨店[デパート]の店舗詳細情報や、周辺情報を確認することができます。おすすめ百貨店[デパート]の店舗一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 埼玉県の百貨店
- 6店舗
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊谷駅から深谷市に向かって17号道路を車で5分ほど走ると八木橋デパートがあります。昔からの老舗百貨店です。八木橋には色々とありますが、市内の小学、中学、高校生の給食着や体操服、制服など全ての物が揃っています。また、子ども達が室内、屋上で遊べるスペースがあります。6階フロアのおもちゃ売り場の隣りにある、やぎはしスクエア『アクティブパーク』はお子様が体を動かして遊べるコンテンツを盛り込んだ子供の遊び場となっています。山があったり、綱渡や壁によじ登ったりして、子ども達がグッタリするほど遊べます。また、入場は無料というのもありがたいです。8階にも屋上ガーデンがあり遊び疲れて、子ども達が夜ぐっすり眠ってくれてめちゃくちゃ助かりました。お母さんたちもママ友との交流が取れて、大人も子どももストレス発散することができます。6階にある本の須原屋ですが、高校生の娘がどこ探しても見つからなかった参考書が須原屋さんにあった事が多々ありました。フロアはあまり広くはありませんが、専門書などの品揃が多い書店です。百貨店といえば、北海道物産展が有名です。八木橋も北海道物産展を定期的に開催してくれます。定番の美味しい店もありますが、毎回、常に新しい美味しいお店の新店舗が出てきます。毎年の恒例なので、百貨店も力を入れているのだと思います。美味しい新店舗を毎回探してくるのだと思うと、広い北海道をどれほど探し回っている姿を想像するだけで頭が下がります。北海道物産展以外でも、物産展は毎回美味しいお店が出店されるので、ついつい立ち寄ってしまい、毎回、買ってしまいます。コロナ禍で旅行が出来ない時も、物産展が旅行気分を味わえる事ができて楽しめました。地下の漬物店にある、長芋とオクラの漬物が本当に美味しいく、子ども達も大好物なので我が家では八木橋に行くと必ず購入するリストに入っています。店員さんも明るく丁寧に対応してくださるので、是非とも立ち寄って購入してみて下さい。八木橋はまだまだ語りたい事がいっぱいある百貨店です。
営業時間 営業日 10時~19時月 火 水 木 金 土 日 -
ステラモール
所在地: 〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町1-854-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- さいたま市にあるショッピングモールです。 多数のショップや飲食店などが入っています。 また、スーパーのイトーヨーカドーが併設されているので、日常のお買い物のついでにも利用しやすいです。 休日には子供用の小さな乗り物が走っていたり、家族連れも嬉しい施設です!
営業時間 営業日 10時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
ecute大宮
所在地: 〒330-0853 埼玉県さいたま市大宮区錦町630
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- エキュート大宮は大宮駅構内の中にあるショッピング施設です。各線、東京寄りの号車から階段を上った先にあります。下り側方面のホーム上の階段からは、改札を出ないと行けない為、電車で利用する際は注意が乗車する号車は上り側が近くて便利です。ちょっとした手土産や、お惣菜を購入することができます。会社員の利用時間が多い夜7時ごろは特に多くの人で賑わっています。行列の出来ているお店もあり、どんな商品が売られているのかつい気になってみてしまいます。購入しなくてもウィンドウショッピングだけでも楽しめるお店が多いです。 正月や夏休み前の連休はやはり帰省土産に購入する人が多いのか、いつもに増して賑わいがあります。お目当てのものがあっても、在庫がなくなってしまうこともあるので賞味期限に注意しながら、期間限定品などであればはやめに購入することをお勧めします。 お土産やちょっとしたプレゼン等系のお店、お惣菜のお店、お値段少し高めのお菓子、とそれぞれエリアごとに店舗の場所が異なっているため、欲しいものを効率よく検討することができます。 最近は、エキュートの端の方にできたバターバトラーのお店が人気です。東京でもよく見かける手土産の定番となりつつある商品ですが、最近はエキュート大宮でも買えるようになりました。甘すぎないバターフィナンシェは万人受けすること間違いなしです。他にも、期間限定品で人気店の出品があったりするので、通勤で使う人は特に要チェックです。 お会計はクレジットや交通系ICの他、QRコード決済等幅広く対応しています。JRポイントをためている方は、エキュート内のコンビニ、ニューデイズも含めて、毎日の置物でポイントがたまりお得です。 東口の方には、ファッション系のお店やピアスやヘアアクセサリーなどの雑貨も販売されています。駅での待ち時間をつぶしたり、なかなかゆっくり買い物に行く時間がない人でもふらっと立ち寄れるので便利です。
営業時間 営業日 8時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
所沢サンプラザ
所在地: 〒359-1123 埼玉県所沢市日吉町4-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 所沢駅徒歩5分程歩いた所にあるサンプラザですが、主に婦人服を売っていましたが、最近は紳士服も置くようになりました。洋服の買取も始めたので探している服が古着として出品してる場合もあります。全体的に値段が安いので、学生などに人気で夕方頃には賑わっています。自分も月に1回は行っているので、もしプロペ通りに行くことがあれば立ち寄ってみてください。
営業時間 営業日 10時~21時月 火 水 木 金 土 日
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本