全国の近鉄百貨店一覧/ホームメイト

百貨店[デパート]

全国 の近鉄百貨店(10店舗)

全国にある近鉄百貨店の店舗を一覧でご紹介します。「マーケットピア」では、全国にある近鉄百貨店の店舗所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用くださいい。施設名をクリックすると近鉄百貨店の店舗詳細情報や、周辺情報を確認することができます。近鉄百貨店の店舗一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたのお店をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
全国の百貨店
10店舗
ランキング順
  • あべのハルカス(近鉄本店)近鉄百貨店10店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    あべのハルカスは、日本の大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43に位置する超高層ビルで、2014年に完成しました。高さは300メートルで、地上60階建てとなっていて、総合的な都市機能を持つランドマークとなっています。 ビル内には、オフィス、ホテル、商業施設、美術館など多様な機能が融合していて、さらに「ハルカス300」と呼ばれる展望台があり、地上300メートルからの絶景が楽しめます。この展望台は、周囲の景観を一望できるだけでなく、天気が良ければ遠くの山々や、さらには淡路島まで見ることができることもあります。展望台にはカフェや売店も併設されており、訪れた人々がリラックスできる空間となっていておススメです! 商業施設としては、「あべのハルカス近鉄本店」が入っており、ファッション、食品、雑貨など様々な店舗が揃っています。近鉄本店は百貨店としての役割を果たし、地元の特産品やグルメも取り扱っています。特に、飲食店の多様性が評価されており、洋食や和食、そのほか多国籍料理まで楽しむことができます。 また、文化的な施設も充実しています。上層階には「大阪市立美術館」があり、常設展や特別展が開催されています。この美術館は、地元の文化やアートの発信地として、多くの人々に親しまれています。 あべのハルカスの建設にあたっては、耐震性や環境への配慮も重要な要素とされました。特に、地震に対する安全対策が施されており、最新の技術を用いた建設が行われました。また、エコロジーな観点からも、省エネルギー対策が取られています。これにより、持続可能な都市開発が実現されています。 アクセス面でも便利です。JR大阪駅や地下鉄阿倍野駅から徒歩でのアクセスが可能で、多くの観光スポットやビジネスエリアへの移動も容易です。この立地により、観光客だけでなく、地元の住民やビジネスマンにも利用されています。 あべのハルカスは、大阪市の新しいシンボルとなっており、国内外からの観光客を引き寄せる魅力的なスポットです。その高さと機能性、地域文化への貢献から、大阪の都市景観に重要な役割を果たしています。訪れた人々は、展望台からの眺望や多彩な施設を楽しむことで、忘れられない体験をすることでしょう。
    営業時間 営業日
    10時20時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    近鉄百貨店上本町店近鉄百貨店10店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    上本町にある近鉄百貨店です。 近鉄線上本町駅が一番近く、改札を出て目の前にありアクセス良好です。 地下鉄谷町線からのアクセスも可能です。 地下内で繋がっているのですが、改札からが遠いのでけっこう歩きます。 駐車場もあるので車でのアクセスも可能ですし、バスターミナルも整備されているので、交通手段に困らなくていいのもおすすめです。 利用客層はご年配の方がほとんどです。 午前中は特に若い人はあまりいなかったです。 数多くの何十年と通っている常連さんがいる、長年愛されている百貨店なんだなと感じました。 平日、土日祝日問わず開店〜夕方のお総菜売り場はご年配の方であふれかえっており、夕方以降はビジネスマンが少し増えます。 近隣にオフィス街があるからかなと思います。 出店している店舗の雰囲気等は他の近鉄百貨店と変わらない気がします。 建物はちょっとだけ年季が入ってる百貨店という感じなのですが、 ここの近鉄百貨店限定とのことで、東急ハンズと近鉄百貨店がコラボした、地域密着型のバラエティショップがオープンしました。 売り場面積もフロアの約半分を占めていてかなり広く、品ぞろえが豊富です。 東急ハンズで販売されている商品がここでも販売されているようで、コスメ、日用雑貨、文房具、キッチングッズなどの扱いがありました。 特にコスメの種類が多くてびっくりしました。 年配の方が多く若い人が少ない客層だからか、どうやら若年層のコスメ好きには穴場のバラエティショップとなっているようで、他の店舗では人気過ぎて売り切れている商品やメーカーの製造が追いつかず入荷未定となっているアイテムの在庫が、奇跡的にラスト1つが残っていたり、数量限定のアイテムがまだ残っていたりと・・・ 諦めていた物が見つかるという奇跡がよく起こるので、ついつい財布のひもが緩くなってたくさん買ってしまいます。 諦めていたコスメがもしかしたら見つかるかもしれないので、ぜひコスメが好きな人は寄ってみてほしいなと思いました。
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    近鉄百貨店草津店近鉄百貨店10店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR草津駅にある百貨店となります。 このあたりで百貨店は古今しかないので大変にぎわっています。 夕方には食料品売り場はお惣菜屋さんがたくさん入っているのでとても便利です。昔からありますがきれいな百貨店です。
    営業時間 営業日
    10時19時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    近鉄百貨店近鉄パッセ近鉄百貨店10店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    近鉄パッセは、名古屋駅直結の商業施設で、特に若い女性を中心に人気を集めています。ファッションビルとしても知られており、最新のトレンドアイテムや個性的な雑貨など、幅広いジャンルのショップが揃っています。地上8階建ての建物には、アパレル、雑貨、飲食店などが集積し、一日中楽しめる空間となっています。 ■公共交通機関での行き方 近鉄パッセは、JR名古屋駅、近鉄名古屋駅、名鉄名古屋駅と直結しており、アクセス抜群です。各駅から地下街やコンコースを通って、雨に濡れることなくパッセへ行くことができます。 ■自家用車で向かう方法 自家用車でお越しの方は、名古屋駅周辺の駐車場をご利用ください。パッセには専用の駐車場はありませんが、駅周辺には数多くの駐車場があります。 ■おすすめの店舗 ファッション関連: ・WEGO: トレンドのアイテムがお手頃価格で手に入る、若者を中心に人気のファストファッションブランドです。 ・スピンズ: 個性的なアイテムが揃うセレクトショップです。古着やヴィンテージアイテムも取り扱っています。 ・H&M: スウェーデン発のグローバルなファストファッションブランドです。トレンドアイテムがお手頃価格で手に入ります。 ・GAP: カジュアルなアイテムが揃うアメリカ発のブランドです。ベーシックなアイテムからトレンドアイテムまで幅広く取り扱っています。 雑貨: PLAZA、LOFTなど、可愛らしい雑貨や文具が揃うお店が充実しています。 飲食店: 地下1階には、フードコートがあり、様々なジャンルのグルメを楽しむことができます。また、各階にもカフェやレストランが入っています。 ■おすすめの設備 フードコート: B1Fにあるフードコートでは、様々なジャンルのグルメを楽しむことができます。名古屋メシも味わえます。 無料Wi-Fi: 施設内全域で無料でWi-Fiが利用できます。 休憩スペース: 各階にソファーや椅子が設置された休憩スペースがあり、ショッピングの合間に一休みできます。 近鉄パッセは、若い女性を中心に人気を集めるファッションビルです。最新のトレンドアイテムから個性的な雑貨まで、幅広いジャンルのショップが揃っているので、きっとお気に入りのものが見つかります。名古屋駅に来た際には、ぜひ立ち寄ってみてください。
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    近鉄百貨店橿原店近鉄百貨店10店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    近鉄百貨店橿原店さんです。 近鉄八木駅下車すぐの便利な立地にあります。 大型駐車場もあるので、車でも行き易い百貨店です。 屋上には天然芝のレストランや、夏期5月末から9月中旬には特設でビアガーデンも開催されます。 また暑い夏にビアガーデン訪れたいです。
    営業時間 営業日
    10時19時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    近鉄百貨店和歌山店近鉄百貨店10店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは、和歌山駅に直結しているデパートになります。直結なんですごく便利ですよ。和歌山駅に来たら絶対寄って下さい。ブランド店やキッズ服など沢山のお店がありますよ。デパ地下にも飲食店が沢山あり、駐車場も広く便利ですよ。是非お越し下さい。
    営業時間 営業日
    10時19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    近鉄百貨店四日市店近鉄百貨店10店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    近鉄百貨店四日市店には仕事で月一回訪問していました。場所は近鉄四日市駅から直結しているのでとても便利です。ブランド品も多く品揃えも良い地元密着型の百貨店です。食品売場も充実しています。是非立ち寄ってみてください。
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    近鉄百貨店奈良店近鉄百貨店10店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    奈良県奈良市大和西大寺駅、北側にあります。 近鉄百貨店になります。 近鉄奈良線で大和西大寺駅で降りていただき北側出口から約3分ほどで到着いたします。 奈良ファミリーと併設しておりまして、 地元ではよく奈良ファと呼ばれております。 車でのお越しの場合は、併設奈良ファミリーの立体駐車場や平面駐車場に停めていただき来店してください。 台数も2つ合わせて200台ほど停めれるのでお客さんが多い時や休みなどでも混雑することなく車を停めることができます。 最近では駐車券の発行では無くなり、車両ナンバー記録タイプの支払いになっておりまして駐車場利用や決済が楽になっております。 奈良ファミリーの併設してるという事もあり 数多くのファッション店やショッピング等ができる施設になっているのが特徴になります。 もちろん多くのものがあるのでショッピングが楽しいのは勿論なのですが 面白い特徴の一つとしましては、近鉄百貨店の屋上からは奈良市内を眺める事も可能になっておりまして、屋上から見る景色は古都奈良を感じることができるのでちょっとしたおしゃれポイントになっているのかもと私は思います。 施設内では多くのブランド店がありますので 奈良市内の人たちは大阪に出るよりも近鉄百貨店奈良に行き、友人や家族や恋人にプレゼントを選びにきている方も多くいらっしゃいます。 大和西大寺駅はアクセス面でも優れておりますのでその面もあり利用される方が多いと言った印象を持っております。 なんと言ってもアクセスが良いので、中学生や高校生が多くいるのが印象にあります。 デートに利用したりと言った方法があり、近鉄奈良駅に直結していますので買うものがなくてもフラフラと寄ってブラブラと見るて楽しむといった方法もあります。 私自身も学生の時にちょっとしたタイミングで利用していたり今でも家族のプレゼントやちょっとした買い物に利用する事もよくあります。 今では仕事用の革靴を近鉄百貨店奈良で購入するほど良く利用しております。 なかなか大阪まで出るのがちょっとと言った お客様や、ファミリーの方なども是非今後 近鉄百貨店奈良に行きショッピングを楽しんでもらえればと思っております。
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    近鉄百貨店生駒店近鉄百貨店10店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    近鉄生駒駅から直結の百貨店です。 2階は駅のデッキから直接入ることができて、洋菓子や和菓子のコーナーがあります。催しもあってきれいで利用しやすい百貨店だと思います。 駐車場もありますので便利ですよ。
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    近鉄百貨店東大阪店近鉄百貨店10店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    近鉄百貨店東大阪店は大阪府東大阪市長堂にあるデパートです。駐車場が確保されているので、とても便利です。電車だといくつかあり、近鉄奈良線または近鉄大阪線の近鉄布施駅から下車してすぐのところにあります。非常に大きいショッピング施設で若者向けのものからお年寄りの方向けの店もあるので老若男女楽しめながらショッピングすることができます。とても人気なショッピング施設なので土曜日や日曜、祝日など休みの日はいつも混雑しています。ゴールデンウィークやお盆休み、年末年始は家族連れで訪れる方々が多い印象です。カップルも多く見受けられます。ブランドものを少し安くで買えたりできるのでおすすめです。私もよく行きますがついつい買いたくなってしまいます。多くの店舗が入っているのでどこでなにを買おうか色々な店を転々としてなかなか決められないこともあります。それだけ多くの店舗が入っているので欲しいものが絶対見つかると思います。ファッショングッズやアクセサリー、ジュエリーなど小物類、他にもスポーツ用品などもあるのでとても便利です。時期によっては色々なセールがやっているのでその時を狙っていくのもおすすめかと思います。ゴールデンウィークやお盆、年末年始、クリスマスなどイベント毎に色々なセールがあると思うのでぜひ行ってみてください。自分以外にも彼女彼氏へのプレゼント、友達へのプレゼント、家族へのプレゼントなど誰かに何かをあげるときには近鉄百貨店東大阪店に是非訪れてみてください。ショッピングの他にも飲食店もあるので買い物が疲れた時や待っている間、お腹が空いた時はすぐにお店に入ることができます。たくさんのお客様が訪れますが駐車場も広く多くの台数がとめられるので安心です。高速道路の近くにあり、交通の便もとても良いデパートなのでこれからも欲しいものがあればぜひ通いたいです。近くの方、いったことのない方は是非一度足を運んでみてください。
    営業時間 営業日
    10時20時

■地方・地域の近鉄百貨店検索

  • 東海
  • 関西

■全国の近鉄百貨店検索

  • 愛知県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 奈良県
  • 和歌山県
お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画