高槻市 の百貨店[デパート](4店舗)
大阪府高槻市の百貨店[デパート]をご紹介します。日本では三越呉服店によって新たに設立された三越百貨店が、百貨店・デパートの始まり。また、阪急電鉄の前身が世界初のターミナルデパート「阪急百貨店」を創業しました。このように日本の百貨店の歴史を振り返ると、呉服店または鉄道会社を起源としたものが多数あります。「マーケットピア」では、高槻市の百貨店を一覧でまとめました。高槻市の百貨店の名前をクリックすれば、百貨店の施設情報がご覧頂けます。高槻市で百貨店を探すなら「マーケットピア」の百貨店検索を活用しましょう!百貨店[デパート]一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 高槻市の百貨店
- 4店舗
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松坂屋高槻店はJR京都線高槻駅からすぐにあるデパートです。 駅から歩道橋で直接つながっているのですごく便利です。庇もあるので雨でも安心です。 阪急高槻駅からの場合は、駅から北西方向に徒歩6分の距離にあります。 車の場合は国道171号線の高槻市役所前交差点を北に向かい、道沿いに走ると見えてきます。駐車場まではそのまま直進して駅前のローターリーに入り、駅前の総合市民交流センターあたりで右折、そのまま直進していくとコンビニエンスストアが見えてくるので、その角を右折します。少し直進していくと、右手に松坂屋地下駐車場の入り口が見えてきます。 駐車場は施設の地下と周辺に合計3か所。 1つ目が松坂屋地下駐車場で午前10時から午後9時までの営業。入庫は午後8時まで。 2つ目はプラザ東駐車場で午前6時から24時まで営業。 3つ目は高槻駅南立体駐車場で午前6時から午後11時まで。 共に2000円以上の買い物で2時間まで無料になります。 駐車サービスは地下の成城石井の横の食品サービスカウンターか2階のサービスカウンターで手続きできます。 営業時間は午前10時から午後8時まで。 元日を除き、休みなしです。 フロアは地下3階、地上6階。 地下の2階と3階は駐車場です。 地下1階は食料品売り場。JR高槻駅との連絡口もあります。 成城石井も入っており、カフェもあります。 1階はレディース用品と雑貨のフロア。 ドラッグストアのマツモトキヨシが入っており、イベントスペースも設けられてます。 2階は婦人服とカジュアルな紳士服のフロア。こちらもJR高槻駅との連絡口があります。 スターバックスなどのカフェもこのフロアにあります。 3階は家電と生活雑貨のフロア。 家電量販店のエディオンと100均ショップのダイソーのフロアです。 ベビー休憩室がこのフロアにはあります。 4階は家具、メガネ、書籍、文具、手芸用品、レストランのフロア。 ジュンク堂書店の他、ダイニングカフェやレストランなども入ってます。 6階は文化センターと夏場はビアガーデンがやってます。
営業時間 営業日 10時~20時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2019年10月に旧・西武高槻店からリニューアルされた高槻阪急はJR京都線高槻駅の北側に隣接するデパートです。 駅から歩道橋で直接つながっているのですごく便利。庇もあるので雨でも安心です。 阪急高槻駅からの場合は、駅から北西方向に徒歩10分ぐらいの距離にあります。 車の場合は国道171号線を大阪方面から柳原交差点で道なりに右に曲がるのではなく、そのまままっすぐ東に向かって脇道を進み信号2つ目、JR高槻駅に隣接するアルプラザアクトアモーレが見える交差点を左折して北上します。そのまままっすぐ信号4つ目で右手にガソリンスタンドが見えるので、その交差点を右折し府道67号線西国街道に入ります。天神町1交差点をそのまま直進して通り過ぎると右手に高槻病院が見えてくるので、病院を超えてすぐを右折します。そのまま道なりに進むと駐車場の入り口が見えてきます。 駐車場は午前8時から午後11時までで入庫は午後10時まで。 30分ごとに200円の駐車料金ですが、2000円以上の買い物で2時間まで無料です。 営業時間は午前10時から午後8時。6階のレストラン街は午前11時から午後10時まで、地下の関西スーパーは午前9時から午後10時まで。 年中無休です。 フロアは地下1階、地上6階。 地下は中心に食料品売り場があり、その他駅側に関西スーパー、反対の北側に無印良品が入ってます。 1階は婦人服やコスメ、アクセサリーのフロア。 駅側に三井住友銀行があり、北側にはメガネのJINSなどの専門店が入ってます。 2階はレディースのブランドショップ。JR高槻駅への連絡口もあるフロアでカフェもあります。 3階は紳士服、スポーツウェア、宝飾、時計、メガネのフロア。 駅側にはロフトやタワーレコード、歯医者、美容院、リラクゼーションの専門店が。 4階はインテリアや生活雑貨のフロア。 ユニクロや靴のABCマートの他、手芸品やエステティックサロンも。 5階は子供服の他、アカチャンホンポや紀伊国屋書店が入ってます。 ペットもこのフロアにあります。 6階はレストラン街。 お好み焼きの千房やとんかつのかつ乃、串カツの串の坊などのレストランが入ってます。
営業時間 営業日 10時~20時月 火 水 木 金 土 日
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の百貨店[デパート]検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本